Web版ひであき日記

2010年03月

  (未定稿)建設常任委員会!!
03/01 (月)

puri2.gif 播但線で姫路。山陽電車姫路駅前。定例の朝の街頭演説。県の新年度予算について話す。

その後、電車で神戸の県庁。10:30開会予定の県議会建設常任委員会が、午後にずれ込むという。自民党の会派総会を待っての開催になるようだ。民主党会派の方針は国の補助ダム建設についての方針や予算措置を見極めるため、採決を延期するというもので先週の会派総会で既に決まっている。議決後の本契約後の中止ということになると損害賠償リスクもあり、国の予算審議の状況を見極める必要があるというもの。案件の性質上、補助の有無などは政務三役で決める案件だろう。

その後、神戸サウナの近くのショナ・ルパでカレー。


カレー


その後も開会が遅れ、16時過ぎにようやく始まる。民主党の尼崎市選出Y県議が審査延期を求める動議を提出し、公明党、共産党の賛成で延期が決定。議事進行についての動議の提案者に質問がなされたのは驚きだが、見守る。本来なら速やかに動議の採決をしなければならない。議会において議事進行の動議が優先採決されることは、議事進行にかかる動議が会議そのものを左右する場合があるからである。とはいえ法律や規則に明文化されない先例・慣習法とされるもの。こうした事例が繰り返され、そのルールが決まっていくということでもある。県議会の会議規則をみてみると、中間報告の規定もあった。委員会付託審査方式を採用する現代の議会では必置の制度だが、こうした伝家の宝刀も、その存在や意味が知られなければ使われることもない。他の補正予算関係の議案はすべて可決。


今日は、姫路市市民会館で和辻哲郎文化賞授賞式が行われ、記念講演として細川護煕元総理による「細川家 美と戦いの700年」が行われた。結果として行くことができなかったのだが、秘書のYさんとも長らくあっていなかったので電話をすると山陽百貨店で細川護煕遊墨展をしていると教えてくれた。

  (未定稿)県議会見学!!
03/02 (火)

puri2.gif 電車で神戸の県庁。会派の議員団総会。その後、本会議。補正予算等の採決。終了後、県議会傍聴に来られていたイオングループの方々と県庁2号館の食堂で昼食懇談。その後、県議会において意見交換会。県公館・県警本部の見学も。


県議会・県庁見学


その後、元町駅近くの兵庫1区選出のI代議士事務所。事務所スタッフや他の地方議員とMさんと対面。その後、政治懇談会へ。遅くまで。

  (未定稿)参院選兵庫選挙区に三橋まきさんの公認決定!!
03/03 (水)

puri.gif 事務所。播但線で姫路。新快速に乗らんとするも尼崎での事故の影響で運休。普通も大幅な遅れ。県連の臨時選挙対策委員会、常任幹事会、記者会見と続く会議に遅れるわけにも行かず焦る。新幹線は通常通りというので神戸(夜には新幹線も止まったそうだ)。


党の一連の会議に出席。今年の夏に予定されている参院選兵庫選挙区において水岡俊一参院議員に次いで2人目の候補者となる三橋(みはし)まきさんの公認を確認。昼食は県庁3号館地下食堂のチキンカツカレー。


チキンカツカレー


その後、県連代表のM代議士とANAクラウンプラザホテル。打ち合わせの後、三橋(みはし)まきさんの公認記者会見。


三橋(みはし)まきさんの公認記者会見



党本部のO幹事長も同席



県連役員もあわせて必勝を誓う


三橋(みはし)まきさんのHP

その後、M代議士と兵庫県議会、神戸市会への挨拶に同行。終了後、党、議会、報道関係者と意見交換会。

  (未定稿)姫路活動!
03/04 (木)

kocchi.gif 事務所で作業。その後、土山のD。市議出馬前から大変お世話になっているKさんの御父様の告別式。合掌。

その後、姫路市役所。市議会市民クラブ・民主党控室にて打ち合わせ。県関係の要望等を聴く。その後、関係各所を訪問など。住民基本台帳カード・電子証明書の手続き。昼食は南条の旺龍で野菜炒め定食。

姫路市議会本会議の蔭山敏明市議の代表質問を傍聴。市議会は質問時間が十分にとられている。住民基本台帳カードの交付率が人口比2.46%にとどまっているという答弁も。姫路市はアイカードという独自の住民票等の交付サービスが先行していたのが理由という。

その後も、諸作業。

  (未定稿)姫路活動2!
03/05 (金)

puri.gif 事務所で作業。この間、事務所をずっと空けていたためいろいろ雑用もある。途中、来客のNさんと事務所隣の浜さきで昼食。カレーうどん。


カレーうどん


新姫路駅やその周辺はどうなるのか?(姫路駅周辺鉄道高架関連事業)のHPのうち「鉄道高架関連事業とは?」「新駅ビルとは?」の更新をNさんに依頼。すぐに更新してもらう。

新姫路駅やその周辺はどうなるのか?(姫路駅周辺鉄道高架関連事業)のHP

その後も諸活動。

  (未定稿)姫路神戸姫路神戸姫路!!
03/06 (土)

ame.gif 神戸のラッセホールへ向うも加古川バイパスで事故渋滞。現場を通ると友人の会社のトラックが当事者だった。党兵庫県連の常任幹事会に遅刻。最近、電車でも車でも事故が多い。とはいえ何時間も前から到着しているような状態は性格上に難しい。困ったものである。党公認が決定した三橋(みはし)まきさんも挨拶のため初めて出席。その他報告案件など。

http://www.mihashimaki.net/
民主党本部HP


党兵庫県連の常任幹事会


終了後、神戸市西区選出の石井秀武県議の車で神戸市役所東の東遊園地。連合兵庫の春闘総決起集会。


代表して挨拶する松本たけあき県連代表


その後、三宮の神仙閣。国会議員、地方議員と昼食懇談会。その後、党県連政策懇談会。その後、姫路へ戻り、延末の姫路市文化センター。姫路市医師会・歯科医師会・薬剤師会などで構成する姫路地区国民医療推進協議会主催の姫路市民フォーラム「みんなでつくろう健康社会」。構成団体からの発表ののち、コラムニスト勝谷誠彦さんの「政権交代により市民の暮らしがどのように変化するか」と題した講演。過去の政権を『利権談合共産主義』とし、森政権で政権交代するはずが小泉総理の登場でその時期が遅れてしまったことが失われた10年となった原因と。もちろん厳しい現政権批判もあったが、前よりましということのようだ。





灘中高・早稲田出身というコラムニストの勝谷誠彦さん


その後、I社。M代議士後援会関係の会合。その後、神姫バス、JRを乗り継ぎ、再び神戸。遅れて会議に出席。その後、夕食懇談会。その後、姫路。播但線の終電も既に終了。忙しい一日。

  (未定稿)民主党政治スクール開校へ!!
03/07 (日)

kocchi.gif 地域の公民館。Fさんを代表世話人とする地域の松竹梅(萩)の会。連合自治会長さんをはじめ地域の各種団体の役員の方々も出席。昼食をはさみ最後は地域の声を拝聴。様々な意見や要望も伺う。


会場風景


終了後、山陽百貨店。細川護煕遊墨展に立ち寄ったのち、買物など。民主党兵庫政治スクール生募集!

民主党兵庫県連「政治家発掘プロジェクト」始動!!

私たち民主党兵庫県連では、
「次の時代を担う若者」が政治の世界へ踏み出すための“学びの場”として
「民主党兵庫政治スクール」を設立しました。
志ある皆さんの応募をお待ちしています。

詳しくは、下記リンクをクリック!

民主党兵庫政治スクール

政治家発掘プロジェクト

直接、党県連へ申し込み下さっても構いませんし、私あてにご連絡をいただきましても対応いたします。

また、過日ご案内いたしました下記の4月4日の民主党県連パーティーへの参加連絡もお待ちしております。直嶋正行経済産業大臣によるセミナー、小沢一郎幹事長がパーティーに参加する予定です。よろしくお願いいたします。

民主党兵庫県連主催『民主党躍進セミナー&パーティー』
【第一部:政経セミナー(講演会)】
◆日時 : 平成22年4月4日(日)14:00〜
◆場所 : 神戸ポートピアホテル・ポートピアホール
◆講師 : 直嶋正行 経済産業大臣 『鳩山政権の景気対策と今後の見通しについて』(仮)
◆会費 : 20,000円
【第二部:パーティー(懇親会)】
◆日時 : 同日 15:00〜 場所 : 同ホテル・南館1階「大輪田の間」
◆挨拶 : 小沢一郎 民主党幹事長

※ 立食形式となっております。ドレスコード等は特にございません。

  (未定稿)諸活動!
03/08 (月)

puri.gif 山陽電車姫路駅前。民主党姫路総支部の朝の街頭演説。みはしまきさんも来姫、演説。子育て支援について伊丹市役所時代の現場での経験を踏まえた話などをされていた。

終了後、珈香王コーヒー店。懇談。悲しい知らせも。その後、手柄のM代議士事務所など。その後、諸活動。

  (未定稿)諸活動2!
03/09 (火)

puri2.gif 雨。冷たい雨。先週の陽気が嘘のよう。事務所。来客、陳情対応。関係各所に連絡、報告など。その後、Rと辻井のコットンキャンディーで昼食。美味。久方振りだが、そのピラフの量を見て改めて驚く。大食漢の人に優しい店。


コットンキャンディーランチ


その後、名古山のA。合掌。夜、下寺町の姫路商工会議所。青年会議所のスタッフ会議。公益法人制度改革についてなど。

  (未定稿)卒業式シーズン!!
03/10 (水)

puri.gif 母校姫路市立増位中学校の卒業式に来賓出席。


卒業生代表に対する校長先生からの卒業証書授与



PTA会長の挨拶



保護者代表の謝辞



恩師に対して御礼



最後の見送り


今年度は地域としても心配するような悲しい出来事もあった。しかし、きびきびとした生徒の動きや多くの涙を誘う答辞。素晴らしかった。私だけがそう感じたのではなく、来賓の多くの人が口を揃えてそういっていた。いい学校になってほしいといつも願っている。

終了後、事務所。来客対応など。いかなごのくぎ煮をいただく。すっかり定番となった播磨の季節の風物詩。うちの家でも作って実家等に送っているようだ。夜、姫路キャッスルH。青年会議所の例会。環境ジャーナリスト枝廣淳子さんの講演。「システム思考」について。


枝廣淳子さん


終了後、会議体役員で来月の大イベントの予行演習。屋外での実施ということで寒い。寒すぎる。途中ヒヤリも。

  (未定稿)送別会の季節!
03/11 (木)

puri.gif 諸活動。その後、電車を乗り継ぎ、神戸の県庁。その後、県庁近くのい草製麺所。ぶっかけとろろうどん。


ぶっかけとろろうどん


その後、控室で作業。同僚議員と打ち合わせなど。その後、Wさんの送別会。栄転だが、寂しくなる…。今年も嫌な季節である。

  (未定稿)パーティー券のお願い!
03/12 (金)

puri.gif 諸活動。事務所で来客対応。その後、国道312号線沿いのずんどう屋。ラーメン。


ずんどう屋のラーメン


午後、Kさんと民主党兵庫県連のパーティー券のお願いに回る。現下の厳しい経済状況の中、協力してもらえるのは有難い。終了後、手柄のM代議士事務所。打ち合わせ。その後、花北のD。合掌。

今日は県関係の苦情対応も。しっかり対応してほしい。

  (未定稿)枝野大臣、神戸入り!!
03/13 (土)

puri.gif JR姫路駅の姫新線ホーム。姫新線輸送改善事業出発式に建設常任委員会の副委員長ということで来賓出席。関係者の挨拶やテープカットの後、出発。新型車両は既に運行していたが、新ダイヤでの運行となる。


石見姫路市長



笹倉中播磨県民局長



来賓代表の松本たけあき代議士



運転士に花束を贈呈する姫路お城の女王



R姫新線輸送改善事業記念切符を持つ「はばタン」



利用者増を期待する



上月へ向けて出発


本竜野駅の自由通路・橋揚げ駅舎竣工記念式典に参加するメンバーは、この列車に乗って向かった。その後、花北のD。合掌。その後、自宅。その後、事務所。その後、イーグレひめじ。医師会関係者、婦人会関係者と打ち合わせ。

その後、姫路駅。電車で神戸。タクシーで六甲荘。「井戸まさえ・枝野幸男行革担当大臣を囲む本音トーク会」に出席。


枝野幸男行革担当大臣



井戸まさえ代議士と参院兵庫選挙区での公認が決定している「みはしまき」さん



がっちり握手


その後、元町のI代議士事務所。打ち合わせ。その後、夕食懇談。その後も断続的に意見交換。遅くまで。

  (未定稿)井上敏典さんのバリトンリサイタル!!
03/14 (日)

puri.gif 電車で姫路。昨晩の影響が色濃く残る中、播磨四宮の白国神社。禰宜のMさんから拝殿などの説明もしていただく。大安で春の陽気ということもあり、多くの祈願者で賑わっていた。


白国神社


終了後、久保町のエベレストでカレー。ネパール料理ということだが、インドとの違いはほとんどない。


カレー


その後、山陽百貨店。同志社女子大学学芸学部音楽科教授でもある井上敏典さんのバリトンリサイタル「日本歌曲とオペラアリアの名曲を集めて」。パワフルな歌声。また解説など一人何役もこなす。パワフルさに圧倒される。また、いつもお世話になっているHさんが後援会を代表して挨拶をされ、笑いをとっておられた。

その後、久方振りに家族と団らん。何人かの知人とであったのだが、珍しいですねと。その通りかも知れない…。

  (未定稿)来年度予算、委員会採決!!
03/15 (月)

puri2.gif 山陽電車姫路駅前。民主党の朝の街頭演説。県の新年度予算について。終了後、フェスタの珈香王コーヒー店。ある人と懇談。転職も考えているらしい。そういえば、珈香王コーヒー店は姫路駅ビルの取り壊しのため、今月で営業を終了するらしい。残念である。

その後、神戸の県庁。予算特別委員会の総括質疑を同僚議員と応援傍聴。民主党からは伊丹市選出の中田香子県議が質問。県債残高が県財政を硬直化させているとの指摘のほか、先の三田市の幼児虐待事件への行政の対応等について知事に質問。私が本会議で取り上げた金利の問題の指摘もあった。

昼食は東灘のあじゅち屋でラーメン。そういえば当日記について、先日党幹部秘書のB氏から食べ物の写真ばかりという指摘をいただいた。確かに政治とは何の関係もないが、一服の清涼剤ということで許してもらいたい(笑)。


あじゅち屋のラーメン


その後、議会控室で作業。同僚議員らと打ち合わせ。会派の役員改選についても話す。委員会での質疑終了後、討論、採決。すべて可決される。新年度に向けた県職員の人事の話もちらほら。総務省からの副知事人事が既に報道され、知事も記者会見で発表している。予算審議より人事に関心が高いというのはある意味では議会の位置と無関係とはいえない。

その後、姫路へ戻る。事務所で作業。その後、姫路キャッスルH。勉強会。神戸新聞姫路支社のY支社長による「レコード王国だった関西」と題する講演。「へぇ〜」と思う話が多い。終了後、懇談。その後、関係者と市政懇談会。遅くまで。

  (未定稿)風当たりは厳しい!
03/16 (火)

puri.gif 事務所で来客対応、要望対応、政治談議など。マスコミの世論調査でも民主党に対する風当たりは依然厳しいが、地方の現場でも相変わらず厳しい。政策に対する反応以前に政治とカネの問題がボディブローのように効いている。ことはそう簡単ではない。

昼食は梅ゲ谷のアマル。先月の神戸新聞のシェフの一押しというコーナーで取り上げられていた。県内遠方からの来客もあったという。


アマルのランチ


夕刻、要望の現場訪問など。

  (未定稿)不振!
03/17 (水)

puri.gif 事務所。諸問題に対応。別の面でも風当たり厳しい。終日、諸作業など。昼食は花北の香茗苑。きくらげ炒め。初訪問。美味。


きくらげ炒め


終日、不振。

  (未定稿)兵庫県議会、定数3削減を可決!!
03/18 (木)

acchi.gif 電車で県庁。播但線で知人と遭遇。娘さんの大学入試結果や私の父の近況などについて話す。無事合格でほっとしているという。

そういえば、周辺でも大学入試の話題が出ていたが、サンデー毎日などの雑誌でも大学入試結果が報道されている。私が本会議質問で取り上げた都立日比谷高校も東大合格者をはじめ前年度をかなり上回る結果をあげ、その復活が大きく取り上げられていた。都立高校は進学特色校の取り組みだけでなく、中高一貫高も創設するなど次々と手を打ってきている。このままでは都道府県間の取り組みの差が更に大きくなるだろう。本会議の答弁では、具体的な話は全くなかったが、これはこれまで誰も指摘してこなかったからである意味では仕方のない話。現在足らざる点であることは関係者ならわかっているはず。早急な取り組みが必要である。

その後、神戸の県庁。建設常任委員会。当初予算、与布土ダム契約議案の採決。国の政権主体の交代を実感。であればこそ、ある面では謙虚にならなければならないということだろう。自らも変わらなければならない。精神的な鍛錬にもなる。

その後、 議員団総会。各種報告のあと、来年度の役員選考について議論。その後、本会議。来年度予算等の討論、採決。可決成立。あわせて議員提案の県議会定数条例改正案の採決。定数3減の89を可決。削減が少ないとの指摘もあるだろうし、「一票の格差」の最大の懸案である佐用選挙区を今回を最後に残してしまったことは残念だが、会派議員数の力関係で言えば他の懸案については実は想定以上の成果である。地方自治法の法定上限数からの削減率は全国上位となることが間違いないと思う。

当初、各会派が持ち寄った案では民主党が最も先んじて定数削減や合区などを主張し、公明党もその後同様の主張を強硬に行ったことで望外の成果となったものであろう。自民党の中から、採決を棄権する議員がいたことでもわかるが、削減に全員が賛成というものではない。しかし、共産党が逆に7増の定数99を主張する反対討論をしていた。その主張は知っているが、改めて驚く。私としても会派の定数問題委員として会派案の理論的な組み立てにかかわってきた。一定の成果があげられたことで安堵。

また、議員報酬10%削減の延長も全会一致で可決。本県の財政状況を想定すると、更に大幅な定数削減を行って理解を求める以外に削減中断は難しいかもしれない。

終了後、県議会控室。吉膳の出前弁当。その後、会派総会再開。協議。その後、関係当局の担当者から新施策、来年度への繰越明許などの説明を受ける。夜、本会議質問者・予算委員と幹事団との懇談会。その後、報道関係者を交え意見交換会など。遅くまで。睡眠不足もあり、少し疲れていると感じる。

  (未定稿)薬事審議会!
03/19 (金)

puri2.gif 車で神戸の県庁。県議会建設常任委員会。21年度の予算を来年度に繰越すことの許可を求める繰越明許の議案。可決。

その後、会派の議員団総会。来年度の会派の役員選挙を実施。会派の代表である幹事長に3期の中田香子県議(伊丹市選出)を選出。

終了後、県庁近くの四川総家官府蜀。担々麺。満員。若手議員で意見交換会。


担々麺(激辛)


その後、県薬剤師会館。薬事審議会に出席。初出席ということで委嘱状を受領。新会長選出手続きなどの後、平成24年度に30%以上を導入目標とするジェネリック医薬品(後発医薬品)の安心使用促進方策・実施計画について協議。21年10月時点の県内調査では21.8%という。政府の掲げた目標だが、達成は正直簡単ではない。その他、薬事法にかかる行政処分等の報告など。

その後、姫路へ戻る。諸作業。

  (未定稿)3年間皆勤の卒園生!!
03/20 (土)

puri2.gif R保育所の卒園式。修了証書の授与等の後、挨拶。中高の卒業式との違いは、園児よりもむしろ保育士さんたちが大きく泣いてしまうこと。この仕事を好きでしている人が多いと主任さんが挨拶されていたが、それがよくわかる。また、3年間皆勤という女の子が表彰されていたが驚く。インフルエンザが流行るなど環境が厳しい昨今。強い精神力と丈夫な体をもっているのだろう。素晴らしい。


卒園児らの最後の挨拶


終了後、M代議士事務所のK秘書、Y市議、地域の自治会長さんらと意見交換。その後、M社を訪問。工場の責任者から話を伺う。

その後、自宅。その後、保城のマクドナルド。その後、会議があるため神戸へ。姫路バイパスが事故とあわせて渋滞。3連休の初日ということで高速道路は混雑しているようだ。時間があったので、JR新長田駅前の若松公園。鉄人28号のモニュメントを初見物。想像以上に大きい。



鉄人28号モニュメント


公園内でB級グルメの模擬店がでていたのでのぞいてみると、いつぞやの本会議でK県議がご当地グルメとして取り上げていた長田の「そばめしドッグ」が売られているので味見。議員バッジを裏返していたが、なぜかスタッフの方に身分を聞かれたので、名乗ってB級グルメ談義。県内のご当地グルメの方々で交流があるようだ。「くぎ煮サンド」なる新商品も勧められたが食べ過ぎのため今回は遠慮しておく。そういえば、津山で今日明日とB級グルメの大会が開かれるようだ。こちらは姫路おでん部隊が参加している。


長田のそばめしドッグ


その後、ハーバーランドで買い物。神戸在住で新たに商売をはじめたTくんと遭遇。起業セミナーを受けてきたそうだ。その後、会議。打ち合わせ、意見交換など。その後、Rと夕食懇談。

  (未定稿)暖かな陽気の中、卒団式!!
03/21 (日)

puri.gif 春分の日。「Spring has come」。先日、妹Mが散歩中につくしを採ってきたが、もう終わりに近いという。暖かいというより暑いほどである。

自宅で作業ののち、保城公民館。顧問を務める少年野球チーム「増位ベアーズ」の卒団式。挨拶。今年は中播軟式少年野球ジュニア選手権で優勝し、昨日まで行われた県大会(兵庫県軟式少年野球・日刊スポーツ杯ジュニア選手権大会)でも準優勝するなど、確実に強豪チームの道のりを歩んでいる。卒団生が真面目に練習する姿を後輩たちがみてきた。そうした連綿とした歴史が成績に表れてきている。コーチ陣の指導も充実している。いいチームになってきた。懇親の席では、昨年末の招待大会に参加した親御さんたちのプレーを当HPで紹介したことも話題にあがっていた。今回は最後までいることができず親子間の感動の姿がみれなくて残念である。

第6回 兵庫県軟式少年野球・日刊スポーツ杯ジュニア選手権大会の結果

その後、Hサンシャイン青山。企業のK新社長就任祝賀会。M代議士やI市長らに続き挨拶。その後、姫路市議会の会期が初めて会期延長されることになるという見立ての挨拶をされる方も。理由は知らないが、驚く。

その後、諸活動。久方振りに早めに就寝。

  (未定稿)めでたい一日!!
03/22 (月)

panda.gif 春分の日の振替休日。大手前通り沿いの三木美術館。リストランテ「ムゼアーレ ミア アルベルゴ」にて小中学校時代の後輩である辻尚人くんの結婚式。選挙を手伝ってもらうなどお世話になっているが、今日は晴れの日に呼んでもらった。


純白で身を包んだ2人。式の行われた最上階のテラスからは姫路城が正面に見えました


辻くんは私の1つ下。増位中時代には陸上部で活躍し、1500メートルで姫路市記録を樹立したほどの長距離界の有名人だったが、なんと奥さまはその上をいくオリンピック選手の市川良子さん。なんと当時の新記録となる中学女子800mの記録を樹立するとともに、1996年のアトランタオリンピック5000m(15分58秒90)、2000年のシドニーオリンピック同5000m(15分23秒41)に出場。1998年のベルリンマラソンでは2時間33分29で5位に入るなど凄い人である。私だけでなく友人にも彼女がオリンピック選手であることを今日まで隠していたという(笑)。

私が乾杯の発声を務める。私の先輩でもある姫路南高時代の陸上部恩師から聞いた当時の秘話と「お子さんにオリンピックでメダルを期待する」と挨拶。バルセロナオリンピック4位の山下佐知子さんの挨拶も。


現在、第一生命女子陸上部監督を務める山下佐知子さんの挨拶



お色直し後、甥御さんや姪御さんに囲まれ、幸せ一杯の2人


その後も挨拶や余興など。そしてなぜか私が新郎の代わりに胴上げされる。友人の皆さんたちの演出だったのだが、胴上げは気持ちよかった(笑)。ご両親らに対する挨拶などの後、披露宴は終了。

散会後、少し時間があったので、姫路みどり市を見物。知人と四方山話。


姫路みどり市


その後、街をうろうろした後、立町のビストロアンジェロ。H市議の関係者披露パーティー。M代議士のほか、私も挨拶。I市議による乾杯の発声。I市議の司会が上手でかなり盛り上がる。


改めて幸せぶりが伝わってきました


今日はおめでたい一日。幸せになってほしい。

  (未定稿)兵庫県議会、定例議会閉会!!
03/23 (火)

ame.gif 県議会閉会日。事務所。書類等に目を通す。その後、播但線などを乗り継ぎ神戸の県庁。会派の議員総会。代表者会議、議運の報告など。急遽、大阪府の橋下知事の伊丹空港廃止論に対抗するために逆の存続決議をすることになったようで会派の態度について協議、決定。一消費者としても利便性、経営面でも伊丹存続に賛成である。

その後、本会議。傍聴席には多くのテレビカメラや記者の人たちが…。兵庫県議会の話でこれほどのマスコミが来ることがない。地方議会の議決で対抗してアピールするのは自由で、法的な意味もないが、大阪府知事の方針と逆の方針を決議するということでメディアに取り上げられるのだろう。地域エゴや首長の個性はいいが、国が日本全体の航空行政のあり方を考慮して決めるべきであろう。

終了後、友乃井の出前弁当。その後、会派の同僚議員との打ち合わせ。会派役員選出について協議。昨日の中田幹事長の選出により、加古郡選出の永富政調会長が指名され、私もその下で2回目の政調副会長を引き受けることに。

その後、県庁2号館の記者クラブ。記者会見。その後、控室に戻り作業。県議団ニュースの原稿作成など。その後、東灘区選出のI県議の関係イベントに県議会関係者とゲスト参加。歓談。


挨拶される石井健一郎県議

  (未定稿)党政調会長を置き、入閣させるべき!
03/24 (水)

puri.gif 事務所で作業。その後、姫路キャッスルH。播磨政経懇話会例会。東京大学の村沢義久特任教授による講演「電気自動車と太陽光発電による『燃やさない文明』の提言」。日本の産業構造にも影響を与えるだろう。勉強になる。


アメリカの電気自動車の取り組みが急であることを説明する同教授


その後、姫路市役所。議会控室など。水道事業についての神戸新聞報道で、2日後の会期末を控え混乱しているという。何日か前に聞いた話はどうやらこの話だったようだ。何人かの市議や職員とも話したが、報道のような話とは別に、本質的に根が深い話。それはそれとして、事案についても市川の管理者である県の河川整備課にも問い合わせ。

その後、事務所。参議院の議決を受けて来年度予算が成立したようだ。正直国会運営は安定しておりこれだけの早期成立に正直驚いている。細川政権の時との大きな違いである。しかし早期成立は多くの国民にとってはあまり関係がない。幹事長批判問題や基地問題など混乱ばかりが報道され、支持率も低迷している。しかし、U議員の幹事長批判問題などをみていると、今更の問題で本当にくだらない。最初からわかっていたことなのである。党もしっかりしてほしい。議員の外向きの行動や個性、忖度、国民の反応など、新しい要素のある問題では全くない。地方にいると批判を受けるだけ。忸怩たる思いである。しかし、批判の中に正論も見受けられた。政調会長の(入閣)中止が党の政調機能を大幅に低下させ、引いては政府と党の一体化も阻害していることは確かだろう。ここは旧来の考えに戻し、党の政調会長を無任所で入閣させるべきだ。

その後、花北のD。合掌。その後、友人の経営する会社。友人の結婚式の余興の練習。その後、帰宅。夕飯をつくる。私も少し家事を分担しなければならない。


豚キムチ

  (未定稿)松本空港の滑走路見えるも引き返す!
03/25 (木)

yuki.gif 会派の管外調査。Rの運転で姫路駅バスターミナル。リムジンバスで伊丹空港。会派の議員団と待ち合わせ、搭乗手続きに入らんとするも、到着空港の気候を確認するため見合わせるというアナウンス…。30分程度待った後、現地の気候によっては引き返しがありうるという前提条件で離陸。前提条件がつくことは初めての経験である。

約1時間で到着予定の長野県は信州まつもと空港上空へ。着陸体制に入り、地上、滑走路まで見えるも、途中で浮上。機長の説明では、視界不良のため着陸できずと。再び高度をあげ15分ほど上空で待機し、管制官の指示で再び着陸体勢に入り、滑走路がすぐ下に見えるところまで降りたが、途中で再び上昇。視界が更に悪化したため、機長の判断で断念し、大阪空港に引き返すという…。これも初の経験。

伊丹空港には無事帰還。とはいえ管外調査を中止にするわけにもいかず、会派役員の判断で鉄道で長野に向かうことに。この時点で12時過ぎ。その後、新大阪駅から新幹線で名古屋。中央本線ホームの立ち喰い店できしめん。発車まで時間がなく出されて1分以内で完食。


立ち喰いきしめん


特急しなので塩尻。16時過ぎ。自宅を6時に出たので既に10時間。何もしていないが疲れる。本来の日中の予定はキャンセルとなった。今回のメインは信州まつもと空港、浅川ダムの調査のための出張だが、明日の予定も含めて再調整が必要だろう。先方にも迷惑を掛けたが、如何ともし難い問題だけにただ誤るしかない。

今日は、友人の結婚式のリハーサルのほか、保育園の卒園式や告別式などもあったが管外調査のため出席できなかった。こちらもお詫びしたい。


塩尻駅に到着するころ、外は一面の雪。コートも何も持たず来てしまった…

  (未定稿)日航が撤退する松本空港の今後に注目!
03/26 (金)

puri2.gif ホテルを出ると昨日に引き続き雪が降っている。もうすぐ4月というのに…。とはいえ、この近くの諏訪湖は10年ほど前までは冬になると湖面が凍ったらしい。温暖化で今は湖が凍ることはないという。その後、長野県庁。長野県議会を訪問。


長野県議会の第一委員会室。まず兵庫県議会民主党・県民連合議員団を代表して藤井幹事長が受入御礼の挨拶


県議会事務局総務課のMさんの挨拶のあと、早速執行部側から説明に入って頂く。長野県河川課のO係長から治水事業について、K係長から個別の長野県営浅川ダムについて説明を受ける。その後、質疑応答。国土交通省から21年度内に本体契約した兵庫県朝来市の与布土ダムと同じ扱いとされる浅川ダムについて様々な角度から質疑応答を行う。長野県は田中前知事の脱ダム宣言や知事選挙での対立など兵庫県よりもはるかにダム問題についてセンシティブである。詳しく書くことはできないが、県当局の知事交代による方針変更や県議会との関係などいろいろあったのは想像に難くない。


説明の模様


長野県のHPから「浅川ダム」の計画の経緯の主な部分を抜粋すると
昭和52年 4月   実施計画調査
昭和60年 4月   建設採択
平成12年 9月   実本体工事契約締結
平成12年11月   田中前知事が本体工事一時中止
平成13年 2月   田中前知事が「『脱ダム』宣言」を発表
平成14年 9月   本体工事契約解除
平成13年〜15年  ダムによらない治水対策の検討
平成16年〜18年  将来計画を先送りした当面20年間の計画案の検討
平成18年〜19年  ダムを含めた治水計画の再検討
平成19年2月   「治水専用ダム(いわゆる穴あきダム)」と「河川改修」による整備計画を村井現知事が表明
平成19年 8月   国が『信濃川水系長野圏域河川整備計画(浅川)』認可

平成22年 2月   議会に本体工事契約議案を提案
平成22年 3月12日 原案可決

となっている。県のHPに「浅川ダムに関する疑問」が掲載され、説明もされている。例えば、Q:国は「ダムによらない治水対策」に方針転換しているのに、なぜダム建設にこだわるのですか? 」などの質問とその回答である。ちなみに回答は、A:県では、平成12年に一旦浅川ダム建設事業を中止し、以降、森林整備、遊水地やため池利用など、様々な治水計画を立案し、「ダムにたよらない治水対策」について、住民参加による議論も含め検討を重ねてまいりましたが、結論には至りませんでした。こうしたダムにたよらない治水対策を含め、6年にも及ぶ検討の結果、現在実施している「治水専用ダム」と「河川改修」が最も望ましいという判断に至っています。このように、浅川においては「ダムによらない治水対策」の検討を既に時間をかけて実施していることから、流域住民の安全・安心を確保するため、必要とされた浅川ダムの建設を進めるものです。

Q:新政権は「ダム事業を再検証するための基準作り」を行っています。その新基準に基づいてダムを再検証するべきではないでしょうか。Q:浅川ダムの費用対効果はいくらですか?などの質問もあった。 

田中康夫前知事の「脱ダム宣言」(平成13年2月)は一定の評価を得たが、知事選挙で敗れたことでその宣言に基づく施策ができなくなった。それが選挙である。

その後、長野県交通政策課のK係長から「信州まつもと空港」について概要説明と日航(日本エアコミューター・JAC)の松本・伊丹便撤退、新たに今年6月に就航するからのフジドリームエアラインズ(鈴与子会社)の関係等について説明を受ける。
        

まず昨日の私たちが乗ってきた飛行機が松本空港に着陸できなかった件をお詫びされ、一同笑う



松本空港は、昭和40年に供用が開始され、大阪便を皮切りに、札幌便、福岡便が運航。その後、路線を拡大し、広島、仙台、関西、松山、高松間を就航したもののいずれも廃止された。現在は、大阪便が毎日運行し、札幌便が週4、福岡線が週3便で運航している。しかし、昨年秋に日本エアコミュータが松本空港から撤退することを表明。そのうち札幌・福岡便については静岡空港で就航したフジドリームエアラインズが日本航空撤退後、空白期間が生じないように運航することを表明している。

松本空港は、国内の空港で最も標高が高い空港(657.5m)で空気が薄く、2000mの滑走路があっても大型機の出発が難しいという。

長野県のHPの質疑応答をみると羽田便への取り組みなど勉強になる。

Q:松本・羽田間の路線は開設しないのですか?
A:現在、航空3社で最も短い東京路線は、離島を除き、東京〜富山間の航空路326kmです。この間を鉄路で移動しますと、距離が約400km、所要時間は4時間程度かかります。鉄路利用の所要時間と航空機利用の関係をみますと、鉄路利用で所要時間が概ね4〜5時間を超えると航空機利用が10%を超え、6〜7時間で50%を超え、8時間で約8割の方が航空機を使う状況にあります。松本〜東京間は、鉄路約240kmで所要時間は約3時間のところに位置し、距離や所要時間が短く、航空路線の設定が難しいうえ、羽田空港にあっては、混雑空港の発着枠の配分問題から需要の高い路線が優先されるなど、乗入れはたいへん難しい状況にあります。

その後、質疑応答。私から新規参入航空会社に対する県民の反応や先行参入している別の企業の事例などについて確認。先日、国から安全運航に懸念が示された会社もあった。長野県議会でも同じ質問が出たそうだ。これまた微妙な問題である。公共交通の安全性にかかる日本国民の基準や思いと世界標準は違う。過去の事例でも国内で起きた飛行機事故の保障額に日本の会社と海外の会社でどれほど違いがあったか。A社なら赤字だが、B社なら同じ搭乗率でも黒字という話。つまるところ損益分岐点が違うということだが、いい面だけであるはずがない。

終了後、松本空港に向けて出発。


松本空港へ向かう車中から。今日の大阪便も引き返し条件がついているという情報も。欠航率は年間平均で4%。これはあくまで平均であり多くは1〜3月の冬季という。正直な話、冬の時期は民間のビジネスには使いにくい路線といえるだろう。


空港到着後、長野県松本空港管理事務所。K所長から説明を受ける。その後、松本空港ターミナルビル(株)のNさんから説明を受ける。兵庫県の但馬空港の管理会社と違うのは、撤退する日本航空インターナショナルから出資を受けている点。日航撤退後の今後の出資のあり方等についてはまだ何も決まっていないようだ。日本航空が会社更生法を適用した後の具体的な動きは実はない。これからどのように体質改善をするか。まだ見えてこない。


ターミナルビル屋上でも説明を受ける



県消防防災航空隊。山岳救助などにも出動するヘリコプターが1機待機している。W消防隊長から説明を受ける



説明が終る頃に札幌から松本空港に到着したプロペラ機。これに乗って私たちは伊丹空港に向かう


終了後、少し雲は厚かったが無事離陸。着陸の条件は厳しく、6〜10キロほどの位置から滑走路が目視できるという条件があるものの、離陸はそれほど厳しくないようだ。安堵。

兵庫県議会民主党は特に空港問題の調査に力をいれている。先の議会でも県営但馬空港に対する県費の金額や羽田空港乗り入れに対する取り組みなどをI県議が取り上げ報道もされた。最近伊丹空港の報道ばかりが目立つが、伊丹は国営だが、但馬は県営。定期便は但馬・伊丹間の便しかなく県保有の機体で運航しているという真の県営交通でもある。地方空港のあり方も問われている。勉強になる。

その後、リムジンバスに乗り、姫路へ戻る。車内で作業。当日記のリアルタイム更新ができた。

  (未定)結婚披露宴にマツケンサンバ!
03/27 (土)

puri.gif ホテル日航姫路。青年会議所の同期Iくんの結婚式、披露宴に参列。高校の同級生である旧姓Sさんが新婦側の友人で参列していて驚く。月曜日の朝によく顔を合わしていたのだが、最近見ないと思っていたら、神戸に転勤になったという。


結婚式は最上階のチャペル。ここからも姫路城が見えます



”最初の共同作業”というケーキ入刀



挨拶などの後、余興へ。同期メンバーで「マツケンサンバU」を踊ったり人文字をしたり。練習の成果が出たかな。



U会長の挨拶



2週間毎日練習したという松平健役のOくん



恒例の胴上げ!


親族の方によく飲まれる方がいて、結構飲ませていただきました(笑)。幸せになって下さい。

  (未定稿)民主党姫路総支部幹事長に就任!!
03/28 (日)

puri.gif 地域の公民館。自治会総会。挨拶。生活関係事業の進捗状況の報告と支えていただいていることに感謝。

その後、飾磨の姫路市教育会館。党姫路総支部幹事会。県議会報告など。昼食は、まねきの弁当。その後、党員総会。2009年度の報告事項を担当。承認いただく。2010年度活動方針や予算案の可決の後、代表のM衆議院議員から新役員人事が提案される。これまで民主党姫路総支部結成以来10年間幹事長を務めてきたK前県議会議員が退任し、副幹事長だった不肖私が新たに幹事長に就任する内容である。拍手で承認していただく。承認後、K前県議から御礼の挨拶。これまでも選挙対策等は現職の私が対応してきたが、これからもM代表を支えてしっかり姫路の地を守っていかなれければならない。


新役員を提案する松本たけあき衆議院議員



幹事長を退任するかとう康之前県議会議員の挨拶


総会の議事終了後、党員の皆さんに国政はM代議士から、県政は私から、市政はI市議から簡単に報告させて頂く。質疑応答も。県政については、新たに副知事に就任したK副知事がI知事の後継者なのかという質問が出て驚く。I知事が記者会見で語ったという内容をそのまま答えておく。そういえば、総務省の人事を先日聞いたが、兵庫県とはこれまでより更に強い結びつきになるようだ。


県政報告を行う私



山陽百貨店の催事場で見つけたB級グルメで有名な横手やきそば。

  (未定稿)会派新役員体制、実質始動!!
03/29 (月)

puri2.gif 山陽電車姫路駅前。民主党の朝の街頭演説。県政報告など。

その後、砥堀の事務所。その後、神戸の県庁。県行政書士会交通専門部会のM委員長はじめ役員の面々と県市町振興課を訪問。T課長らと諸課題について意見交換など。

終了後、県会会派控室を訪問。その後、県庁南の宙屋。生醤油うどん。最近特に手打ちうどん屋が増えているが、腰のある麺が多い。美味。


しっかりした腰のあるうどん


その後、会派新役員で構成する幹事団で来年度の諸課題について打ち合わせ。新役員の役割分担や代表質問の割当、会派政策方針等について協議。会派政調副会長(政策担当)の最初の仕事である。

その後、来年度の県庁人事の内示が出たようで早速何人かが挨拶に来られている。県土整備部の担当課から西宮の強制代執行にかかる説明も。その後、姫路の事務所へ戻る。書類等に目を通す。その後、実家。いろいろ話す。

  (未定稿)桜がちらほら!
03/30 (火)

hare.gif 事務所で来客対応など。退任、退職の挨拶も。その後、訪問。お悔やみ、陳情の完了報告、現場視察など。途中、桜のつぼみがほころび始めているのに気付く。ということで、家族で思い立って市川の河原で桜を見つつ弁当を食べる。そういえば昨年も同じ場所で花見をした。まだ外は少し肌寒いが、たまにはこうして季節を感じたい。


市川堤防沿いの桜



昼食


その後、事務所。治安関係者来訪。意見交換など。その後、諸作業。その後、懇談会。

  (未定稿)西播磨・中播磨巡航!!
03/31 (水)

puri.gif 播但線始発で姫路駅。山陽本線に乗り換え播州赤穂へ。播州赤穂駅で民主党兵庫県参議院第4区総支部長の「みはしまき」さんや他の地方議員、秘書団と合流。終日、西播磨・中播磨地区を諸活動。


朝もやの中の赤穂線直通列車



播州赤穂駅



姫新線佐用駅頭での街頭演説



昼食は佐用町の力作で同町名物のホルモン焼きうどん


今日は突然の訪問もしたが、多くの方に温かく迎えていただいた。心から感謝したい。



[ホームに戻る]