Web版ひであき日記

2010年02月

  (未定稿)衆議院の代表質問…
02/01 (月)

puri.gif 山陽電車姫路駅前。少し雨のぱらつく生憎の天気。関東では雪に変わり積雪となるようだ。定例の朝の街頭演説。M代議士が国会代表質問初日ということで上京しているためI姫路市議と少し長い時間話す。終了後、二階町のハマモトコーヒー。意見交換など。

その後、事務所。来客対応など。昼食は夕飯の残りのカレー。午後、NTT労組のI副分会長来訪。気合いを入れていただく。その後も作業。

今日は金曜日の施政方針演説に対する各党の代表質問の初日であり、テレビ中継を見ながらの一日となった。金曜日は衆議院で鳩山演説を聞いたのだが、不景気のときに理念先行の批判があがるのを覚悟して演説されたのだと思うが、報道では各紙でその通り批判されていた。

今日の質問については、野党が政治と金の問題に多くの時間を割いて追及するのは自由であるし、野党としては当然のことなのでそれはいいが、他の財政・景気等に関する質問を聞いていると寂しくなる。民主党の支持率が下げ止まっている理由の一因だろう。過去を棚にあげているので説得力が全くないのである。

いずれにしろ現実に捜査で本来の政治の役割が停滞してしまっている。国民の間に政治不信や変な閉塞感が広がっていると感じる。捜査後を見据え今後は体制を立て直し、しっかりと公約の実現を目指してもらいたい。

  (未定稿)県民みどり税について提言を受ける!
02/02 (火)

puri.gif 事務所。来訪のYさんから平成18年度に導入された超過課税「県民みどり税」についての意義や今後の使途等について提言を受ける。

超過税率とは自治体が地方税の標準税率を超える税率を条例で定め負担していただく制度。「県民みどり税」とは県民の共通の財産である「緑」の保全・再生を社会全体で支えるための県独自の課税で、個人の場合、県民税均等割(1000円)の超過課税(+800円)(法人の超過税率は標準税率の均等割額の10%相当額)。導入当初こそ少し話題にのぼったものの、個人納税者にはあまり知られていない。来年度には税導入の効果等を検証し、平成23年度以降の方針を決めることになるだろう。貴重な提言として承る。

県民緑税について(兵庫県HP)

昼食は熊本で買い求めた大黒ラーメン。たまに食べるなら博多ラーメンより熊本ラーメンの方が好きかも知れない。違いは「マー油」の有無。


熊本ラーメン


午後、いろいろな情報や様々な声を聞く。夜、下寺町の姫路商工会議所。委員会冒頭の立ち会い。

  (未定稿)気が重い節分!
02/03 (水)

kouji.gif 先週来、新聞のほか、雑誌、新書などを大量に買い込んで読んだり、ネットも見たりしているが、この国の政治について考えさせられることが多い。先月からこの国の権力の構図、立法・司法・行政・検察・メディアの関係、政権交代前後の政治の動き、政治力の欠如、付和雷同傾向、それらに起因する民主主義の脆弱性などについて思うところがある。情報の氾濫している世の中だが、情報を見極めるのが難しい。色々な情報に接し、事実確認や実際の経験をすることでしか解決されないことも多い。これまで運よく様々な経験をさせていただいた。轍になる思いで活動しているが私らにはほとんど何の力もない。国の財政構造(借金)・少子化だけでもこの国の先行きは明るいとは言えない。力のあるリーダーが必要ということは間違いない。時間はもうそんなに残されていない。

昼食は節分ということで、事務所隣の浜さきで買い求めた巻きずし。今年の恵方は西南西らしい。私がセブン−イレブンにいた1998年に全国販売が始まったのだが、当時この習わしは全く知らず、東京の店舗ではあまり売れなかった。いまや全国で行われている。大阪の一部の習慣がセブンを通じて全国に拡まったというのは面白い。コンビニを通した習慣の伝播である。


巻き寿司。今日は丸かぶりができるよう、そのままである


その後、K社のKさん来訪。様々な発明商品や地場開発商品を見せていただく。その後、意見交換など。その後も来客対応など。住民の方の安全安心にかかる要望等で予算化が決まったものも。喜んでおられる。

  (未定稿)政治!!!
02/04 (木)

kouji.gif 事務所で作業、来客対応など。参議院の決算委員会のNHKテレビ中継を見ながらだが、程度が低い質問も多い。テレビを見ている人はどう思っているのだろう。その後、HさんらM代議士の支持者の来訪を受ける。意見交換し、いろいろご意見を伺う。昼食は保城のマクドナルドで買い求めたテキサスバーガーを事務所で。期間限定の商品だが、商売が上手いと感じる。


テキサスバーガー


夕刻、O幹事長が不起訴になったとの速報。昨日の新聞の朝刊の一部でも報道されていた通りである。検察の特捜部長OBが確たる証拠を掴んだ上での強制捜査のように何度もテレビで発言されていたので意外な結果である。

一方で、元秘書のT代議士を含めて逮捕された3人が起訴された。起訴された3人は収支報告書への記載が実際の資金の動きと違うことは認めているようだ。今後は裁判となるが、どのような判決がでるか裁判の結果を待たなければならない。また、幹事長の法的な責任は問えないと検察に判断されたはいえ、道義的なものについてはご本人が判断し結論を出さないといけない問題だろう。その判断の結果は、国民の皆さんが今後の国政選挙の結果で示されるということである。最終的には党員が選んだ代表、幹事長である。その選択に従うということである。

しかし、国民の判断がどんな情報で判断されるのだろうか。判断材料の提供、提供ルートという点で、民主先進国からの後進性は著しい。検閲やネットの国家管理等のレベルではもちろんないが、過日紹介したニューヨークタイムズの記事が指摘するように日本が遅れているのは確か。当事者も関係者も皆問題点は知っているのに、どの党や政権を支持するかなどの政争や情報についての既得権、引いてはメディアの死活問題になってしまっている。皆それぞれの立場は十二分によくわかる。サラリーマンの宿命である。しかし、「風をふかす」人たちをチェックできないなら、もう少し謙虚に筆をとるべきではないか。

  (未定稿)嘆かわしい国会質問!!
02/05 (金)

puri2.gif 手柄のリンデンバン。民主党関係者と意見交換。その後、手柄のM代議士事務所。K事務局長らと打ち合わせ。その後もM代議士事務所で様々なやり取り。

その後、私の事務所。昼食抜き。昨日の参院決算委員会に続き、衆院予算委員会のNHKテレビ中継があり、午後は他党側の質問を見ながらいろいろ作業。野党の質問ばかりだが、途中、余りにひどい一人の質問が聞こえてきたのに全ての作業をストップさせた。野党となれば批判はすべきは当然で、当を得た批判ならば他党の質問であってもきちんと評価する。しかし、政権交代前は若手で優秀などとと言われ、閣僚に抜擢されたような人が余りに極端な主張ばかりをされると正直驚く。これでいいのか。

閣僚の面々が気色ばんで反論しているが、よくわかる。近年総裁選、つまり首相に意欲を見せていた方でもある。昔、衆院選出馬に際し役所の箔付け人事等で有名になった経緯のある方であることは皆知っているがそんなことを思い出してしまう。与党だろうが野党だろうが何であろうが、テレビを見ている国民の皆さんはこうした質問や姿勢等をどう思っているのだろうか。

夜、下寺町の姫路商工会議所。その後、父の友人と話す。父より少し前に脳梗塞を発症したが早期の治療とリハビリにより元気になられている。水を飲むことが大切と言っておられた。

  (未定稿)民主党兵庫県連、政治資金パーティーの開催決定!!
02/06 (土)

yuki.gif 家を出ようとして空きスペース(日陰)の積雪に気づく。今シーズン、私としては初の積雪。とはいう日向では既に見られない。


姫路北部にも雪


その後、神戸に到着した際も、雪が舞っている。とはいえ積もるほどではない。民主党兵庫県連。選挙対策委員会。兵庫5区のK代議士が選対委員長なのだが、今日は県連代表のM代議士も出席。参院選対策として県2人目の候補擁立に向けた状況、今後の動き等の説明など。また、4月25日投票予定の佐用町議会議員選挙において現職の山田弘治さんの推薦を決定(その後の常任幹事会で正式決定)。

その後、ラッセホール。党県連の常任幹事会。国会議員の増加により県連が手狭になったため、外で開催することとなったのである。自治体や団体等の国への要望結果の報告や参院選対策等について協議。また、参院選勝利に向けた政治資金パーティーの開催も決定される。


民主党兵庫県連常任幹事会。松本たけあき代表の挨拶


政治資金パーティーは4月4日(日)14:00〜神戸ポートピアホテルで開催予定。セミナー(講師未定)と立食のパーティで会費は1枚2万円。毎回のことだが私にも販売ノルマが課せられた。選挙に資金が必要なのは言うまでもないが、参議院の場合、選挙区が広大なため特に多くの資金が必要である。

支援の申し出やご協力いただける方をお待ちしています(竹内)。

その後、民主党とJA兵庫中央会との初の政策懇談会が開催される。その後、元町方面。昼食を迷ったあげく大丸前の森谷商店のコロッケなど。立ち食い。


森谷商店のコロッケと串カツ


その後、県庁。控室で2月県議会に向けて資料等に目を通す。本会議での一般質問もあたっている。その後、姫路の事務所。資料等に目を通す。

  (未定稿)大塩の生わかめ!!
02/07 (日)

mail.gif Rの提案で大手前公園で開催される「とれとれ朝市」へ。早く行ったつもりが既に多くの人出。新鮮な野菜や海産物の即売が行われているが、既に売り切れの店も。衆院選を一緒に戦ったYさんが「大塩の生わかめ」を売っておられたので購入。


朝から多くの人出



姫路城のすぐ南にある大手前公園



カキ試食コーナーには大行列


その後、事務所。母の契約等に立ち会い。その後、手柄の避風塘ふじたで昼食。同級生のFくんも元気そうである。日曜でもランチをやっている。女性のお客さんが多い。


日替わりランチの一品


その後、御津町方面。その後、はりま勝原駅前のKOTOBUKIカフェ。打ち合わせ。帰宅後、朝買い求めたわかめでしゃぶしゃぶ。美味。


生わかめを湯にくぐらせるとすぐに色が変わる。ポン酢につけて食べると美味い

  (未定稿)本会議質問案作成の催促…
02/08 (月)

puri.gif 山陽電車姫路駅前。朝の街頭演説。M代議士から国会の話も。衆議院は予算委員会で本予算審査が行われているが、予算成立に向けて順調に審査が進んでいるようだ。箇所付けの話で審議拒否という話も報道されている。驚いたが、この話を聞いても大丈夫だろう。

終了後、事務所。予算委員会のテレビ中継を見ながら作業。その後、昼食は312号線沿いの久助。おろしぶっかけうどん。美味。


久助のおろしぶっかけうどん


その後、議会事務局調査課のM政務調査員から本会議質問案作成の催促。最近、いろいろ考えるところあり、ほとんど手をつけておらず…。

その後、播但線で姫路。Tさん、Mさんらと懇談会。企業の現状や今後のあり方等について意見交換。それぞれ共通の知人なども多く世間は狭いと感じる。お声掛けいただいてから半年ほどたっての開催となって申し訳なかったが、有意義な会だった。

  (未定稿)民主党大阪府連青年委員会との懇談会へ!!
02/09 (火)

puri.gif 事務所。本会議質問項目の選定のため資料や過去の新聞の切抜き等に目を通す。やはり予算案提案後に改めて考える必要がある。

衆院予算委員会は全閣僚が出席する基本的質疑3日目。委員会の注目度が日増しに上がるか下がるか。新事実等が出てくるかなどにより今後の見通しがわかる。今日の質疑を見ていると後者のようだ。理事会でも公聴会の日程提示が出てくれば、出口が固まってくる。年度内成立が見えてきた。細川政権の当時を知る人で、あのときと似ているという人もいたが違う。

昼食は事務所でラーメン。熊本の味千ラーメン。少し麺を茹ですぎた。


熊本の味千ラーメン


夕刻、電車を乗り継ぎ、大阪。民主党大阪府連青年局との懇談会。吹田市議での大阪府連のT青年委員長らと意見交換など。大阪の人は個性的な人が多い。委員長とは同じ竹内ということでいろいろ話す。その後も場所を変えて地方議会制度について、特に大統領制の地方議会での諸問題、アメリカの大統領制下での予算の提案権等の比較など。大阪市東淀川区選出のN府議からは府知事の評価等について示唆に富んだ話も。S豊中市議からは伊丹空港存続で連携したいとの話も。府内では南北問題という観点も紹介される。同世代で様々な活動をしたり、よく勉強している姿に刺激を受ける。次回は兵庫で開催することを申し合わせ散会。

T青年委員長のHPに懇談等について記載があります


挨拶するT委員長(左)と兵庫側の世話人のK川西市議



N府議による乾杯の発声

  (未定稿)県議会定数3減案が示される!!
02/10 (水)

puri.gif 先日買い求めた広畑・寿のぶどうぱん。知らなかったのだが、昔からの人気商品らしい。そういえば、子供のころ、父が仕事帰りにドンクの黒糖ぶどうパンを買ってきていた。今もあるのだろうか。


寿のぶどうぱん


行政刷新担当大臣に枝野幸男代議士を任命するという。埼玉県からの入閣は12年振り、松永光蔵相以来というから驚く。人口も多い県だが、都市型・埼玉都民と言われる選挙区事情もあり、当選回数が上がらず長期当選が難しいのも一因か。いずれにしても鳩山内閣とっては久方振りのいい話題。なかなかいい人選、タイミングである。石川代議士の離党決意ということで、民主党にとっていい話がなかっただけにしっかり頑張ってほしい。そういえば、主な仕事として公益法人・独立行政法人等の事業仕分が予定されている。ある意味での原理主義者だけに手腕を発揮されるだろう。

事務所で作業の後、電車で神戸の県庁。 途中、ダイエー出身のK元参議院議員と遭遇。先だって神戸で勉強会を開催するとのことで講師を依頼されたのだが、議会の管内調査の日であったためで残念なことになっていた。久方振りだが、お元気そうで何よりである。

昼食抜き。会派の議員団総会。議員定数等調査特別委員会の報告など。県議会定数の削減については民主・自民・公明の3交渉会派の姿勢がそれぞれ5減、1減、5減(ちなみに共産党は7増)と分かれていたが、正副委員長試案(委員長は自民、副委員長は民主)ではその中間の3減案が示された。

西脇市・多可郡の合区による1減(公職選挙法による強制合区)、豊岡市1減(逆転選挙区の解消)、姫路市・飾磨郡の統合1減(特例選挙区の解消・定数減は任意)により3減というものである。西脇市・多可郡の合区による1減が公職選挙法による強制合区であるため、1減は当然なのだが、3減だけでいいのかというのが正直なところである。

特に、一票の格差という観点では、特例選挙区である佐用町選挙区を台風被害を理由に解消しない(前回に続き先送りする)ことで、議員一人あたりの人口格差は最大の芦屋市(90,590人)と佐用町(21,012人)の4.31倍が放置されることとなる(人口は平成17年国勢調査。実際は更に拡大)。これは昨年の衆院選の一票の格差をめぐる2つの高裁判決でも指摘されているが、有権者の権利に関わる重要な問題である。

この問題については、当HPでも行革による職員定数の3割減とのバランス、質の向上の観点から大幅な定数削減が必要だと度々主張してきたが、会派の定数問題調査委員にもなって姫路の1減をはじめ理論的に削減可能な提案を行ってきた。1減などという実質的な前進がない場合は、地方分権には反する可能性もあるが、国会での地方自治法の改正により特例選挙区の解消を法律で実施してもらうことも検討するなど様々な対応も考えていた。3減をどう見るかだが、半歩前ということもできる。試案は民主の副委員長も提案者である。地方議会の選挙も多数決。このあたりでまとめざるを得ないということだろう。

その後、O企画財政局長から平成22年度当初予算案全体の説明。 その後、民主党・県民連合「集合住宅・土地対策推進議員連盟」の設立総会。その後、企業庁のY総務課長から同庁予算案の説明。

その後、姫路へ戻る。姫路駅前の日航姫路。青年会議所の新入会員歓迎例会、例会など。その後、春のイベントの打ち合わせを兼ねて夕食。なかなか簡単ではなさそうだ。

  (未定稿)随願寺の鬼追いと松本たけあき新春の集い!!
02/11 (木)

ame.gif 建国記念日。白国の増位山随願寺(姫路藩主・榊原家の墓所)。例年お招きいただいている厄除けの鬼追い[鬼追式・追儺会]に参加。随願寺は昨年4月に本堂をはじめ5棟が国の重要文化財(建造物)に指定された市内屈指の名刹だが、鬼追いはその重文の本堂で行われる。


本堂内は数本の蝋燭の明かりのみという厳かな雰囲気。その中で加藤住職らの読経がはじまる



まず薬師如来の化身という空鬼が現れる。薬師如来の真言(呪文)「オンコロコロセンダリマトウギソワカ」と唱えているそうだ



次いでかわいらしい子鬼が登場「厄除けじゃ厄除けじゃ」



クライマックスは毘沙門天の化身という赤鬼と不動明王の化身という青鬼による松明のぶつけ合い。今回は知人の息子さんが青鬼。もう少しいい写真があればいいのだが、小型のデジカメではストロボ光量が足りない…。



その後、本堂の廊下から招福の餅まきが行われる



私も毎年まかせていただいている。今回は冷たい雨が降る中という生憎の天気だったが、多くの人が手を伸ばして、今年はいい年にと願っておられた



終了後、「福大根」を食べる。寒い中でいただく熱々の大根。美味。


その後、護摩たきが行われたが、雨が強くなったこともあり、焼けた木の上を歩く火渡りは中止ということに。雪ならば可能だったと思うが、雨はやっかいである。

その後、事務所。その後、姫路キャッスルホテル。松本たけあき「春の集い」に参加。


挨拶する松本たけあき代議士



来賓として挨拶する石見利勝姫路市長



参院2期目の挑戦となる水岡俊一参議院議員



多くの支持者の方々が松本代議士を囲む



最後は更なる前進を目指して万歳三唱で締めくくられた


終了後、Yさん、Fくんと意見交換会。

  (未定稿)いろいろ!
02/12 (金)

puri.gif 事務所で作業、来客対応など。衆議院予算委員会は政治と金の集中審議。与謝野元財務大臣が鳩山総理の資金問題で質問を行っている。鳩山総理が色をなして反論していた。珍しい光景である。総理の弟の鳩山邦夫代議士からの伝聞に基づく情報ということらしい…。これが隠し玉質問ということである。一方、私の質問は進捗せず。昼食は塩町のよあけでとんかつ定食。


とんかつ定食


夜、青年会議所の同期会。懇談。その後、事務所へ戻り、明日のイベントに向けたKさん、Sさんの練習会。Oさんと共に立ち会い。最終的に満足のできる内容になったという。

  (未定稿)結婚披露宴でお祝い!!
02/13 (土)

panda.gif 自宅でテレビを見つつ作業。土曜朝は関西ローカル番組が多く、政治も取り上げられているのだが、関西らしい取り上げ方やツッコミが多い。苦笑の連続。その後、Rの買い物に同行。二階町のヤマトヤシキなどで買物の後、はまもとコーヒー。

店長のHさんと話していると最近、大阪からわざわざアーモンドトーストを食べに来たお客さんがいたという。驚く。東京にあったかどうかは覚えていないが、そういえば姫路の喫茶店では結構置いてあるような気がする。

局地的なのにその事実を知らなかった生姜醤油の姫路おでんのように、身の回りにもご当地グルメが他にあるかもしれない。


アーモンドトースト


QBBチーズなどで有名な六甲バターさん(本社:神戸市)のHPには、このアーモンドトーストについて「兵庫県姫路市では喫茶店の定番メニュー。手軽にできてとてもおいしいですよ。」と紹介されている。喫茶店にアーモンドトーストというのは県内でもやはり姫路や西播磨に多いようだ。

六甲バターさんのHP

夕刻、ホテル日航姫路。姫路市議会のH市議とOさんの披露宴が盛大に行われる。媒酌人は我等がM代議士夫妻。大変素晴らしい会だった。心から祝福したい。


お出迎え風景



新郎側主賓はI姫路市長のご挨拶



新婦側主賓は元サンテレビアナウンサー西澤あきらさん。サンテレビの阪神戦の野球中継といえばこの人でした。



ケーキ入刀



私の挨拶の後、2人のそもそもの出会いのきっかけをつくったKさん、Sさんのお祝いの演奏。練習の成果がでたかな…


散会の後、2次会へ。


2次会の乾杯の挨拶は不肖私が務めました。夜遅くまで盛り上がりました

  (未定稿)相生のかきまつりへ!
02/14 (日)

kocchi.gif 政治に関係するテレビ番組を見た後、質問を考えようとしていたが、出動要請があり、相生市へ。相生ポート公園で行われている「相生かき料理 まんぷく祭り2010 」へ。かきピロなるカキの入ったピロシキを新たに売り出すということだったが、到着時には売り切れ。

会場には、かき汁、かきおこ、かきカレーなどのかき料理の屋台が並んでおり。いろいろ食べる。


会場



焼きがきが1個100円



かきのお好み焼き(かきおこ)


その後、実家。その後、質問づくり。項目整理だけで遅くまで。

  (未定稿)金帰火来!!
02/15 (月)

ame.gif 山陽電車姫路駅前。神戸新聞のN記者が取材に来られていたが、M代議士は既に上京後であり、空振りだったようだ…。申し訳ないのだが、議運委の理事以上になると国会での拘束は金帰火来(地方選出の代議士が金曜に地元に帰り、火曜に戻ってくることを示した言葉。衆議院の本会議は火曜日が定例日で月曜の本会議は基本的にない)以上に厳しくなる。

朝の街頭演説後、手柄のM代議士事務所。I市議、K事務局長と県連パーティーについて打ち合わせ。その後、いくつかの訪問案件をこなし、事務所。来客対応など。

  (未定稿)議会開会前日!
02/16 (火)

acchi.gif 神戸の県庁。建設常任委員会。付託予定の企業庁・県土整備部関係の予算説明(質疑応答は後日)。下水道整備についての調査。終了後、元町のマクドナルド。ニューヨークバーガー。


ニューヨークバーガー


午後は議会控室で来客対応、作業など。

  (未定稿)2月定例議会開会!!
02/17 (水)

puri.gif 2月定例県議会の招集日。神戸の県庁。会派の議員団総会。各会派の代表者会議、議運等の報告など。政務調査費関係の話も進んでいるようだ。

その後、本会議場。本会議開会に先立ち、兵庫芸術文化センター管弦楽団による議場コンサート。指揮はおなじみの岩村力さん。早大理工学部の卒業生でもあるようだ。コンサートは30分。一般の方でも参加できるがは事前申し込み制。傍聴席は満席。一般県民の聴衆で傍聴席が満席になることはないが、コンサートが終ると議場を後にする人が多いのは寂しい。

その後、本会議。I知事による提案理由説明。

知事の提案理由説明

終了後、会派控室。知事の但馬空港の羽田便についての話が話題にのぼっていた。その後、友乃井の出前弁当。先輩議員から変な話。資金洗浄。

その後、県議会広域連合特別委員会。関西広域連合について年明けの動き、規約案の微調整等について説明を受けた後、質疑応答。今年に入って関西3空港問題で姫路の人が敢えて話しかけてくる話を聞くにつけ、大阪府のH知事のメディアを通じた発信力、その影響力の大きさに驚かされる。大阪府下での支持率の高さは世論調査でも明らかになっているが、テレビの放映圏域である関西全域で同じことなのだろう。伊丹廃港への言葉を選ばぬ攻撃も続いている。主張が実現されればデメリットを受ける可能性がある地域の人でも、流れに乗ってしまってしまうのがまずい。

いずれにしろ最後は盛者必衰か至る前の転進か。動きをみていると後者なのだろう。

その後、本会議質問の打ち合わせ、意見交換など。

  (未定稿)いろいろ!
02/18 (木)

puri.gif 北条の中播磨県民局。地元県議と県民局幹部の地域政策懇話会。S県民局長による中播磨県民局の来年度の重点政策の説明をはじめ各種施策の説明の後、質疑応答、意見交換など。


中播磨県民局の幹部の皆さん


その後、姫路キャッスルホテル。播磨政経懇話会。日本総研の三木優副主任研究員による「CO2排出規制が中小企業に及ぼす影響とビジネスチャンス」と題する講演。


日本総研の三木優副主任研究員


その後、事務所。作業。その後、姫路駅前。S社労使の懇談会。

  (未定稿)本会議質問作成!
02/19 (金)

puri.gif 事務所で作業。その後、神戸。西元町の公楽でおろしそば。ダイエットによさそう。


公楽のおろしそば


その県庁。会派の議員団総会。広域連合特別委員会の内容について報告など。委員会での私の発言内容も18日付の朝日新聞県版に掲載されていたようだ。

また、来期の会派役員について、特に会派の代表者としての幹事長選挙が予定されており、選挙管理委員が決った。

その後、質問作成。遅くまで。いろいろお誘いもあったが全て断らざるをえない。準備が遅かったこともあり自業自得。

  (未定稿)書道教室で息抜き!!
02/20 (土)

puri.gif 県庁。昨日に引き続き控室で質問作成。途中で混乱し、まとめきれず。本会議のほか、予算・決算委員会の場合、質問原稿をつくることになっているが、いつもぎりぎり。内容もまとまりがない。関係のないことまで調べてしまうなど時間など工程管理ができていない。毎回同じような失敗ばかりである。能力が原因だけにどうしようもないが、腹が立つ。

昼食はファミリーマートのチキン。その後、姫路の手柄。党総支部の幹事会。各議会報告等の後、党員大会の議案精査など。Mさんから、もっと図々しくなりなさいとしかられる…。

その後、事務所。その後、息抜きに妹Mの書道教室に顔を出す。地域の生徒さんで部屋は一杯。4月から私の中高同級生Nくんのお子さんも来るそうだ。楽しそうな雰囲気だった。子どもは少し見ない間に大きくなる。私が東京から姫路に戻ってきたときに、小学1年生だった子が来年高校受験という。光陰矢のごとしとはこのこと。

  (未定稿)研修会で講演!
02/21 (日)

puri.gif 午前中、テレビを見ながら質問の最終確認作業。

その後、たつの市新宮町の志んぐ荘。Y社の労組研修会で県政、国県市の役割分担等について講演。その後、質疑応答を受ける。やはり国の施策についての質問が多かった。所得捕捉率に格差がある所得課税より消費税の方が公平ではという話も。また、党のマニフェストで約束していた暫定税率廃止、高速道路無料化等についての話も。申し訳ないことである。普段こうした会合では若い方の質問が少ないのだが、次第に多くなり活発な議論となった。よかった。

  (未定稿)長崎県知事選、敗北!!
02/22 (月)

puri.gif 山陽電車姫路駅前。朝の街頭演説。県議会質問について話す。そういえば、昨日投開票の長崎県知事選挙で民主党推薦候補が敗れた。昨年の衆院選では4小選挙区全てで民主党候補が勝利したという政権交代の象徴的な県。候補者の状況から構図的にも勝利しなければならない選挙。現地でも様々な問題があったようだが、それにしても大差での敗北は謙虚に敗因分析をしなければならない。民主党に対する県民の厳しい声が反映されたと見るべきで、今後、参院選に向け、このままではいけないということだろう。

終了後、S社本社。役員らと県施策について意見交換。その後、電車で姫路。会派の議員団総会。議運の報告、代表質問の最終確認など。

その後、本会議。補正予算の提案理由説明。不自然な話があり驚く。その後、昼食はふる郷大地の出前弁当。その後、控室で作業。本会議質問にかかる関係部局とのやり取りなど。

  (未定稿)県議会、各会派代表質問!!
02/23 (火)

kocchi.gif 神戸の県庁。本会議。代表質問。民主党からはF幹事長が登壇。継続的に取り組まれている自殺対策について県での取り組み拡充を求め、知事もそれに応じる方針を示すなどの議論が行われる。

昼休憩時に豊福の出前弁当。本会議が続くと外に行く時間がないので会派議員は全員一緒の弁当となる。いずれにしても自腹だが、外で食べる方が安くていい…。

その後、議員定数等調査特別委員会が開催される。委員長・副委員長試案の3減案について民主・自民・公明党が賛成したという。本会議でも成立するだろう。その後、控室で明日の本会議質問文言整理、数値ミス指摘を受けての修正。また、要請により、質問を一部修正。最終通告。

  (未定稿)本会議一般質問に登壇!!
02/24 (水)

puri.gif 神戸の県庁。本会議一般質問初日。私も登壇。要旨は以下の通り。

1 県立高校の次世代リーダー育成特色校の創設について
2 診療報酬改定が県立病院の経営に与える影響と評価について
3 姫路地域への救命救急センターの整備について
4 重症心身障害児(者)短期入所設置支援モデル事業について
5 県公社等外郭団体への委託と再委託について
6 県財政について

質問作成にあたり、最も時間と労力をかけたのは1の県立高校の提言だったのだが…。自民党席から「その通り!」との応援する野次が飛んで来たので驚いたが(笑)、そう思っている人は少なくないだろう。質問の成果自体はゼロだったが、今後、現在の県立高校改革で抜けている点として措置してくれることを願う。はじめから私学任せではいけないし、そうあってはいけない。

昼食は、吉膳の出前弁当。午後の本会議終了後、控室。他会派も含め質問原稿がほしいとの議員が多かった。特に財政問題についてだったが、興味をもってもらえたことは嬉しい。本会議は他の議員に聞いてもらう場でもあるからである。

その後、電車を乗り継ぎ姫路。徒歩で姫路キャッスルホテル。姫路日ノ本短期大学学長の牛尾啓三先生県文化賞受賞祝賀会。石の彫刻で有名な先生の活躍を祝う。


御礼の挨拶をされる牛尾先生夫妻


牛尾先生のHP

  (未定稿)県議会本会議、一般質問2日目!
02/25 (木)

puri2.gif 神戸の県庁。県議会一般質問2日目。民主党からは神戸市中央区選出のK県議が登壇。特別支援学校への予算措置を含む支援を訴える質問など。昼食は、帝武陣の出前弁当。

本会議終了後、打ち合わせなど。

  (未定稿)県議会本会議、一般質問終了!!
02/26 (金)

akubi.gif 神戸の県庁。会派の議員団総会。補正予算関係議案の賛否等について協議。賛否について、与党とか野党とかいろいろ意見があるが、大統領制の地方議会の場合、事前参画つまり了承の有無がその判断基準の根本にあるはずである。修正が現実的でない地方議会の実情ではそうした判断基準を適用せざるを得ないということであろう。

その後、本会議。一般質問3日目。民主党からは神戸市西区選出のS県議が登壇。交通規制の問題等について質問されていた。質疑終了後、予算特別委員会を設置。22年度予算、21年度補正予算など提出議案が関係委員会に付託された。昼食は万年青の出前弁当。

その後、党幹部のある意向が私に伝えられる。驚くが、私も考えを変えなければならない。その後、県庁寅年の会。意見交換ではいろいろ話を伺う。今年60歳を迎えられる方が大半である。早行きの方は3月に退職。会の継続に若手の参加が望まれるようだ。

その後、先輩県議の懇談会に遅れて出席。意見交換など。

  (未定稿)いろいろ!!
02/27 (土)

太子あすかホール。R保育所の生活発表会。冒頭挨拶。子育て支援についての民主党の政策についても少し触れる。その後、多くの家族の方と観賞。


オープニング



劇「ねずみの嫁入り」



和太鼓「龍馬伝」


終了後、網干のマドリードで昼食。その後、地域の老人会長のTさんから陳情。現場視察。その後、事務所。その後、仁豊野方面。その後、自宅。その後、下寺町の姫路商工会議所。関電労組姫路地区本部の政策研修会懇親会。M代議士は講演をされる。このほか同労組出身のF参議院議員ら組織内議員の方々も出席されている。私も挨拶。参加者の皆さんと懇談。

その後、姫路西高45回生の有志ミニ同窓会に遅れて出席。皆さん元気そうである。それぞれ立場立場で活躍している。二次会では私から当時の先生方の知る限りの近況報告と県立高校支援の本会議質問やその質問にいたった背景を話す機会をいただいた。皆驚いていた。今回の会合を設定してくれたMくんに感謝したい。

  (未定稿)姫路西高卒業式!!
02/28 (日)

puri.gif 北八代。母校でもある県立姫路西高の卒業式に来賓出席。


卒業証書は卒業生1人が代表して登壇し、受領



次いで、N校長先生による式辞。陶淵明の『帰去来辞』が引用される。「木欣欣以向栄 泉涓涓而始流 羨万物之得時」。「春」について、「木は欣欣(喜んで)として栄(繁栄)に向かい、泉は涓涓として流れ始める。万物の時を得たるを羨む」。木や泉を含む自然界の万物も春を迎えて、時が来たと揚々としているのを羨ましく思う。老いて役職を辞し、故郷に帰る陶淵明が感じた春の様子である。中国古典にも造詣の深い校長先生らしい言葉だった。



卒業生に向けた在校生代表からの「送辞」



卒業生代表による「答辞」。途中、長渕剛さんの『乾杯』の一節が歌われた。



答辞中に涙をぬぐう女子の姿も


式歌「仰げば尊し」、校歌「友にあたう」の斉唱で卒業式は終了。


NHKの北京オリンピックのテーマソング「GIFT」の生演奏の中、全卒業生は会場に並ぶ担任に御礼の挨拶をしつつ退席



卒業生の退出した後の席。卒業生の多くは大学入試の2次試験がある。また、卒業もあれば入学も。新年度の入学受験も予定されるが、今年は結構、倍率が高くなっているようだ


終了後、校長室にて歴代校長ほかPTA役員らと昼食懇談。私の在学中のM、U校長らとも懇談。「仰げば尊し」が歌われる学校はいい学校という評価も。U先生から私に「太ったんじゃないか」という声も…。

その後、みゆき通りのはまもとコーヒー。四方山話。その後、事務所。その後、砥堀小学校。少年野球チーム姫路サンファイターズの練習を見学。

その後、自宅。その後、花北のD。合掌。その後、消防団員のMくんと夕食懇談。



[ホームに戻る]