06/02 (金)
事務所で作業。その後、本町の城内図書館。N館長と懇談。図書館の利用者も30分以上の駐車は料金がかかるようになったようだ。ようだというのも新聞で知ったからである。他の利用者との均衡を図ったということで、一見平等な施策のように思えるが、もう少し精査しなければならない。市民の方からもご意見を頂いている。その後、大手前通り沿いの姫路市観光なびポート。I副本部長、O部長と懇談。意見交換など。昨日の姫路駅周辺整備特別委員会の現地視察の様子をHPにUP。携帯しかアクセスできない方もいるらしいので、日記ページにつくってみる。その後、三宅のセブン−イレブン。DO下の直営店だけに品揃えや床照度、各種取り組み等さすがである。肉まん1個。その後、M代議士事務所。報告書の作成など。その後、市役所。議会事務局。先進事例について調査依頼。担当の職員の方と打ち合わせ。そろそろ本会議質問の内容を絞らないといけない。その後、南町の八起。市政懇談会。地域医療の問題等について。その後、立町のB。本会議質問等の意見交換、今後の方針等について懇談。残念に思う向きもあるだろうが、なんとか理解頂いたかなと思っている。また、官民の差に起因すると推測される問題提起も。国会議員や地方議員、秘書、国のキャリア官僚から市の職員、教職員、臨時職員、民間企業の役員、サラリーマン、自営・起業家、派遣社員、フリーターなど、ここ10年余りの間に様々な形態の勤労の実態を見てきた。最近こそコンプライアンスと言われるが、無縁の世界もいくつか自分で体感してきた。3年あまり国家公務員と机を並べ、近くで具に見てきたものもある。官民双方の勤労の状態を少し体感したことが、社会の方向性やあり方を自分で考える大きな助けになっている。きつい言い方をしてしまい、涙も見えた。反省。その後も遅くまで意見交換。
|