Web版ひであき日記

2005年04月

  グループホームを見学!
04/01 (金)

kocchi.gif R運転の車でイーグレひめじ。大手前公園で開催の第19回ひめじぐるめらんどオープニングセレモニーに来賓出席。当イベントは姫路の地場産品をアピールするのが目的という。

鏡開きの大役を拝命。選挙以外で初の鏡開き。顔に日本酒がかかった(笑)。その後、その地場産品を堪能。ヤマサの一口天ぷら、前原製粉のお好み焼き、福崎町のもちむぎ麺焼きそば、太市の竹の子を買って食べた(同時刻に姫路キャスパホールで開催の市制記念式典、民主党兵庫県連常任幹事会は欠席)。

その後、一旦自宅。その後、車で豊富町太尾のグループホーム花みずき。新人議員勉強会「03会」の勉強会としてグループホームの見学と事業内容の学習、制度上の問題点など。D先生にも御足労頂いた。

制度的には、市や県というより国の施策部分が重きを占めているようだ。日本の少子高齢化社会の進展を考えると、まず現世利益・先送り主義に歯止めをかける役割を果たすことが大事。まず政権交代。

私は介護保険料を納める年齢に達していないこともあり、自分のこととして捉えることはどうしても難しい。こうして現場を体感させてもらうと勉強になる。その後、再び自宅。播但線で姫路。車で白浜町の入舟。Kさん夫妻、Yさんと懇談。自宅まで送って頂く。感謝。

  開花間近の姫路城観桜会
04/02 (土)

puri2.gif R運転の車で姫路城。姫路城観桜会のオープニングに来賓出席。残念ながら三の丸広場内の桜は一輪も咲いてなかったが、イベントは予定通り敢行。

昨日に引き続いて鏡開き(日本酒の樽)。今回は、お城をバックとする特設ステージ前で市長、市議会議長、兵庫県民局長、市観光協会会長らと並んで割らせて頂いた。こういった大規模なイベントの壇上にあがることはめったにない。いい経験になった。

それはそうと皆さん折り目の付いたいい仕立ての背広を着ている。先日、Uさんからも服装のセンスについて苦言を頂いたが、私もいいものは無理としてもセンスについてはもう少しどうにかしたい…。その後、迎賓館にて他の来賓の方と昼食懇談。北欧の話も。

その後、昨日に引き続き大手前公園のぐるめらんど。買物。その後、徒歩でシロトピア公園。雪之介の散歩。その後、議論

  「青年社長」を読む
04/03 (日)

acchi.gif 雪之介のおもり。実家などを訪問。我ながら至るところで親馬鹿ぶりを発揮している。

その後、他都市のJ党市議の先輩から居食屋和民を経営するワタミフードサービス社長の渡邉美樹氏の半生を描いた「青年社長」(高杉良著・ダイヤモンド/角川文庫)という本を薦められたため読む。文庫2冊であったが、読むのが遅く朝方まで。和民自体は東京時代によく利用したし(姫路にも昨年末、みゆき通り脇にOPEN)、後輩がアルバイトをしていたため経営方針等は聞いていたが、創業から現在の多角化経営にいたるまで様々な歴史があって面白い。何より、会社が大きくなっていく中で、創業メンバーが脱落していく様子などは、仕方のないこととはいえ、義理人情だけでない現実の厳しさも教えられる。

渡邉社長は、起業資金獲得のため、あの佐川急便のセールスドライバーを1年間こなしたという猛者。大卒では初だったらしい。非IT分野におけるカリスマ経営者の一人だが、近年とある有名私立学校の経営にも参画しているという。氏の生き方などは、一旗挙げたいという方には、参考になると思う。

  議員インターンシップの現状?
04/04 (月)

kouji.gif 播但線に乗り遅れ、車で姫路駅前。朝の街頭演説。K県議。今日は市の局長・元局長の通過が多かった。異動で通勤経路が変わったということだろうか。終了後、山電姫路駅1Fのロッテリア。朝の市政懇談会。ハンバーガーが人生初めてという方も。

その後、本町のN労。その後、一旦自宅。その後、播但線で姫路。駅舎南口1Fのそじ坊。ざるそば。自分ですりおろすワサビが懐かしい。その後、市バスで市役所。書類作成など。

その後、元インターン生のSさん来訪。議員インターンシップの現状について意見交換。特に政治関係は、受け入れ側の議員の意識の格差が大きいようだ。その後、Sさんも一緒に送別会。懇談。話を聞いて、もっと勉強せねばと思ったようだ。

最近、昔の量の食事ができない。お叱りを受けるかもしれないが30歳になって新陳代謝が落ちていると感じる。…。

  局長経験者が議員へ
04/05 (火)

kocchi.gif 自宅で作業。その後、香寺町(姫ケ丘)のモッキンバード。実家の面々を含めて昼食懇談。母・妹M・R、私とこの数日間の間に一つ年をとる。そう言えば、仁豊野に隣接するここ姫ケ丘も来年の今頃は姫路市。

その後、本町のN労。I事務局長と懇談。指定管理者制度、私の議会におけるスタンス等について。その後、R運転の車で市役所。N議長のほか何人か職員の方も来訪。姫路市議会事務局の今川明前事務局長が新宮町議補選で無投票当選を果たされたという。姫路市の局長経験者が議員を目指す例は少なくないらしい。

その後、通りすがりのNさんにまとめて頂いた本会議質問HPの内容に少し手を加える。その後、事務作業。

  31歳
04/06 (水)

kouji.gif 車で、母校T小学校。入学式に来賓出席。式の途中、PTA会長さんの挨拶の中で「小学校に来て、気付いたことはありませんか」というくだりがあったのだが、すぐさま一人の女の子が「ハイ」と手を挙げたことに時代の変化を実感。アメリカのようだ。緊張など無縁でどんどん自己主張していく子が増えている。3分の1ぐらいの子が足をブラブラさせていた。「小1プロブレム」という言葉を最近よく聞くが、難しい問題。きめ細かな教育のためには、少人数学級しかない。

式辞、挨拶などのほか、6年生の歓迎の言葉や校歌斉唱など。私も一言挨拶させて頂いた。

その後、R運転の車で市役所。北条のスシロー。入学式帰りの家族連れで満席も待つ。その後、議会事務局で同僚議員と懇談。情報交換。その後、事務作業。

姫路市の広報推進員を務めていた岡本宜子さんが、4月からテレビ和歌山のアナウンサーとして務めることになったという。これまで、広報ひめじやウインクのリポーター、市の行事の司会などをつとめていたが、これからはTVで活躍されるということだろう。独立U局だけに、姫路で番組を見ることはできないようだが、頑張ってもらいたい。

そう言えば、今日、私も31歳になった。31といえば、私のイメージは掛布。これから加速度的に年をとっていくのだろう…。31歳の1年も一生懸命頑張りたい。久方振りに遅くまで作業。

  中学校入学式へ!
04/07 (木)

hare.gif 車で母校M中学校。まず控室である図書室へ。思えば、15年前の私立高校の試験日に、私立高校を受験しない生徒だけが集まり、ここで1日中自習をした記憶がある。懐かしい。

近ごろ、学力向上についてのフィンランドの読書教育の取り組みについての連載記事を新聞で見た。私は読書量が多くないが、少ないながらも本から大きな影響を受けている。最近は総合学習の時間もあるようだが、図書室はどんな使われ方がされているのだろう。小学校の校長先生方をはじめ、地域の自治会・婦人会役員さんらと懇談。

その後、校舎を通って体育館。私の頃と全く変わっていない。校舎のトイレは1フロアに男性又は女性のいずれか1つのまま。当時もトラブルはあった。大規模改修にあわせた改善が急務だろう。

入学式では、1年生6クラス224人の初々しい顔が見られた。昨日の小学校とは趣が違う。全員の靴が真っ白。終了後、一旦自宅。その後、播但線、市バスで市役所。

同僚議員と懇談。今朝の新聞報道が話題になっていた。「2年前の選挙が尾を引いている」「条例や規則…」。定番とも言えるフレーズがこの後に続くことは容易に想像されるが、そんなことよりこれからが大事だ。他会派議員から色んな話を聞かせて頂いた。聞かれたので、郵政民営化関係で永田町の友人に動きを聞く。

政治は妥協というが、まさに妥協の産物に近々集約されるだろう。衆院福岡・宮城補選の状況も。その後、本会議質問の記録編集。その後、Kさん来訪。いろいろ聞かれる。諸々の仕事を依頼していた妹Rの車で帰宅。

  ものづくり提言
04/08 (金)

puri.gif 車で飾東町の製造工場。経営者、従業員の皆さんと懇談。産業振興についての政策提言も受ける。姫路の製造業、ものづくりなどについて。参考になる。これからは産業振興分野にも力を入れていく必要がある。

その後、一旦自宅。その後、野里二本松のまつや。お好み焼き。知人に遭遇。その後、市役所。同僚議員と打ち合わせ。その後、本会議内容まとめに集中。パソコンの不具合により進捗せず。性能の異なる2台の機種を使えば、どうしても快適な方の感覚で使用してしまう。フリーズの連続に辟易。

  姫路城の桜を堪能!!
04/09 (土)

hare.gif R、雪之介と姫路城。周辺の駐車場はかなり混雑していた。お弁当を囲んでお花見。Kくん一行のほか、Sさん御家族ほか多くの知人と遭遇。初夏の陽気とほぼ満開の桜。姫路城の桜は素晴らしい。桜の季節としては過去最高規模の10万人を超える人出だったようだ。先週の観桜会がこの咲き具合だったらよかったのに(苦笑)。1週間でかくも変わる。丸一日の休みは久方振りだったが、夕方には眠ってしまった。


携帯電話のカメラにて

  お茶!
04/10 (日)

kouji.gif 隣接地区の自治会総会に出席。来賓挨拶と御礼。最近、様々なところから声を掛けて頂く。新聞を見たとか、人づてに活動を聞いているという声もある。実績のない私になぜ多くの票が入ったか。これを常に自問し活動してきた。任期はあと2年。時間はそんなにない。

その後、地域の方が花見をされていたので顔を出す。その後、実家の母、Rと車で姫路駅前。みゆき通りのこばやし松涛園。妹Mが通う茶道教室のT先生を亭主とする松涛会月釜。このレベルになると、私のようなド素人には荷が重い。茶道に造詣の深いM代議士も午前中来られたようだ。それにしても姫路はお茶を立てて頂く機会が多い。

その後、国立校に勤める恩師I先生から教育における多国籍問題について政策提言を受ける。その後、ヤマトヤシキなど。その後、実家。夕食懇談。

  朝の街頭演説で
04/11 (月)

puri.gif 播但線で姫路駅。定例朝の街頭演説。M代議士、K県議、O秘書、Oさん、Hさん。衆院総選挙について。私も永田町の動向を含めて情報収集をしてきたが、当選挙区のJ党11区の公募問題については見方が分かれている。

ともあれ、今日は多くの通行人から声を掛けて頂いた。生活相談あり、政策提言あり。借金情報、株式投資相談なども。この調子で頑張れという関係者の声もあった。声を掛けて頂くことがありがたい。

その後、FESTA地下の喫茶ブラジル。朝の懇談。その後、その後、姫路駅南口の新興書房。その後、市バスで市役所。議会会議室で来客対応。その後、Yさんと市役所近くのシャンカル。日替りカレー。店員のお兄さんからも辛口好き人間として認識されたらしい。Yさんからは健康管理に苦言も頂いた。

その後、議会控室で本会議質問、その他の資料整理など。HP公開の目処はついた。今回の記録編集については、Tさん、Fさん、Nさんのご協力を頂いている。ここで改めて感謝したい。

相生で殺人事件発生との報道あり。記者の皆さんもこの事件で忙しいようだ。

  通りすがりのNさんらと懇談!
04/12 (火)

acchi.gif 自宅で諸作業。名簿修正など。その後、琴岡町の希望軒。店の名前は”きぼうけん”が正式らしい。美味。

姫路駅にR、雪之介を送った後、車で市役所。同僚議員と懇談。各種団体の動向など。その後、通りすがりのNさん、同級生Fくんらと友人諸兄と夕食懇談。久方振りに楽しかった。

  連日の市政懇談会
04/13 (水)

acchi.gif 自宅で作業。少しの作業でも時間がかかってしまう。HPも調整。その後、播但線で姫路。Mくんと合流。きんぎょなど。市政懇談会。久方振りだが変わりない様子。遅くまで懇談。

  名古屋セントレア空港へ
04/14 (木)

puri2.gif タクシーで市役所を経由し姫路駅。新人議員勉強会03会のメンバーと合流。新幹線改札を通るとこれまでの有人改札がいつの間にか自動改札に。17日に新南口がオープンするらしい。先行視察した同僚議員によるとかなり立派なつくりのようだ。

構内の駅そばで朝食の後、のぞみで名古屋。車中では本会議の質問内容について議論。議論の帰着するところは「政府の大きさ」になるが、私を含めた民主党の大勢は小さな政府を志向している。旧社会党時代の野党第一党を見る感覚で民主党を見てしまうと、逆に大きな政府を志向する党に見える。何度も言っているが、結果の平等は社会の活力を奪う。適度な競争社会と再挑戦可能な社会(機会の平等)。勤労者への適切な分配が民主党の政策の柱。

名古屋駅から1時間位バスに乗り(名鉄だと30分)、セントレア空港こと中部国際空港。多くの観光客。中には多数のレストランのほか、料理の鉄人で有名な石鍋裕氏のクイーン・アリスでは結婚披露宴も可能。展望風呂もあった。

空港はバリアフリーの観点(ユニバーサルデザイン)で作られており、車椅子のお客さんも多かった。AEDといわれる自動体外式除細動器も多数備え付けられていた。昼食は市民クラブのA議員と若鯱家。有名店らしく行列。カツカレーうどん。

その後、空港内の情報センター。セントレアとは、中部を表す「CENTRAL」と航空を表す「AIR」の合成語という。関空や成田よりも中心部から近いと報道されることもあるが、国際空港の場合、バスで1時間or電車で30分で近いという範疇になるのだろう。見学後、名鉄特急で金山。名古屋市営地下鉄で栄。

その後、夕食懇談。03会の場合、民主・自民・公明・共産・新社会・無所属と市議会の全党派の議員が存在。談論風発。一致する意見もあるし、異なる意見もある。多様な社会の反映。議員はその自治体の市民を映す鏡でもある。

  名古屋、愛・地球博へ
04/15 (金)

panda.gif 朝粥の後、8時にホテルを出発。徒歩で栄駅。名古屋市営地下鉄で名古屋駅。エキスポシャトルに乗り換えて万博八草駅。リニモに乗り換えて万博会場駅(この間、入場規制あり)。人生初のリニアモーターカー。確かに車輪がないため静かだが、スピードはモノレール並み。

万博駅から会場ゲートを見ると大行列。金属探知機の台数に限りがあり、入場時に混雑するようだ。いろいろ指摘のあった手荷物検査だが全く厳しくない。しかし、並んでいた他県の年配の方の話を聞けば、なんと今回で5回目の来場という。「凄い」の一言。神姫観光のツアーの一行も。

入場後、長久手愛知県館を皮切りに、長久手日本館(70分待ち)と…。2つだけで午前を終了。その後、昼食場所を探し、ファーストフードコート。かつ源の味噌カツ丼。味噌が甘すぎる(唸)。パスタやカレーなどを供する他店を含め、セットの類は千円で統一。

その後、フランス館。昨日、シラク大統領が来て、貴乃花親方が案内したらしい。その後、ドイツ・フランス共同館、スペイン館・ロエベショップ、アゼルバイジャン館(ケバブ購入・美味)、ポーランド館などを訪問。最後に、今日は「スイス連邦の日」ということで、スイスの大統領も駆けつけたバレー公演を鑑賞。終了後、大きな長久手会場を南北に走るキッコロ・ゴンドラに乗って、会場ゲートへ戻る。

場内には10時半から16時までとわずか5時間半の滞在であったが、気付いたことを記すとすれば、「人気は一部施設に集中している」ということ。正直、アフリカやアジア諸国、中央アジアなどの施設やガイドブックなどにもあまり詳しく載っていないような国の施設は有名国であっても待ち時間なく入ることができた。各種ガイドブックの満足度・人気ランキングも的を得ていた。パビリオンに掛けた経費も中に入れば一目瞭然(スクリーンにビデオを上映しただけの施設もあった)。満足度と予算は結構比例しているのでは。

私が訪問したのは平日だが、土日や夏休みとなると、体感型や希少価値のある展示をするパビリオンであるトヨタや日立などの有名企業館やマンモスラボなどの人気館は、事前予約(1日1つだけ)や整理券(開門時間9時半の1時間前にゲートに並んでも入手競争が厳しいらしい)を考えておかないと、見られなかったり、1つの人気パビリオンだけで半日が潰れることもあるだろう。事前の計画が肝心。個人で万博報目記録をHPにしている方も多いので参考にされたらいいと思う。

いずれにしろ、どんなに効率よく廻っても5日以上行かないと全て見るのは難しいようだ。往復の交通費を考えると2泊3日ぐらいがいいかも。それと、場内リムジン(超低速)があり、バリアフリーも行き届いているが、会場が広く移動だけでも結構時間がかかる。足の悪い方などはゴンドラ等を効率よく利用するなどの工夫が必要だろう。

あと、1日を十二分に満喫したいという方は会場にできるだけ近い宿泊を考えた方がいい。名古屋市中心地部のホテルから入場完了まで2時間半も掛かってしまった。夏場ならこれだけでぐったりだと思う。

そう言えば、待ち時間を利用して、当日記を更新していたところ、あるメールを見て苦笑。「全行程私費」です…。

退場後、リニモ・エキスポシャトルで名古屋駅。ここで03会の皆さんと別れ、新幹線で東京。タクシーで赤坂の今井屋本店。学生時代からの友人が探してくれた店。私が立ち上げた食べ歩きサークルの代表を務めてもらった友人だけに、私の嗜好までよく知っている。極めて秀逸。刺、焼、親子丼と堪能。人生初の珍味も。感動した。

某代議士秘書、某参議院議員秘書、某党関係者の4名で懇談。福岡2区(衆院補選)の情勢分析や日々の出来事などについて。その後も更に懇談。昔のようにはしゃげないのは歳のせいかな。

  聖心女子学院の聖堂結婚式へ
04/16 (土)

hare.gif 田園都市線で渋谷。山手線で恵比寿。地下鉄日比谷線で広尾。徒歩で聖心女子学院。聖心といえば皇后美智子様の通われた学校として有名だが、在京十年だが見たこともなかった。地方出身の庶民にはあまり縁遠い学校。門前にはガードマンが常駐しており、他の大学のように勝手に入ることはできないようだ。

今日は、友人Yさんの結婚式が学院内の大聖堂(カトリック教会)で行われる。もちろん卒業生でないと挙式はできない。神父様が(財)日本国際交流センターのY理事長のお兄さんというのには驚いた。この辺りの人間関係は我々から伺い知れない世界だが実に狭そうだ。

式に友人Hさんと式に参加。結婚相手の若くして税理士事務所の所長を務めるNさん(アメリカ人とのハーフ)とは、今年の初めに一度一緒に食事をする機会があったが、今日は意外な話も聞けた。幸せになってもらいたい。

列席者を見ると、松下政経塾出身の知人Yくんの姿も。聞けば、先月、京都2区でJ党の衆議院候補に決ったらしい。公募候補と地元の地方議員の関係などいろいろ話す。しかし、アメリカ留学中より相当スマートになり、いい感じだった。我ら民主党のホープ前原誠司代議士が相手だけに厳しい戦いになると思うが、学生時代からの自民党員という今時珍しい若者だけに、正々堂々勝負してもらいたい。

式後、タクシーで西麻布のThe Georgian Club。披露宴。調度品といい、雰囲気といい、恐れ入る。F横浜市議、T名古屋市議と一緒に行動。会計、保険関係の列席者が多かった。その後、赤坂のリージェント。その後、渋谷。センター街。一人浮いていた…。

  小沢一郎著「日本改造計画」を再見!
04/17 (日)

hare.gif 東急田園都市線、JR横浜線で新横浜。新幹線・新大阪乗り換えで姫路。雪之介も一緒だったが、長距離移動は少し辛そうだ。姫路駅は新南口駅が今日オープン。評判以上にいい感じだ。播但線で帰宅。

そういえば、Rの実家に懐かしい『日本改造計画』(小沢一郎著1993.5初版)を見つけた。帰途を含めて読む。私が大学に入った年に出た本で、当時読んで感動したことを覚えている。その年は小沢、奥田代議士らの宮沢内閣不信任、自民党離党から新生党結成、細川連立政権の誕生へと歴史が動いた時だった。

アメリカの峡谷グランドキャニオンに、谷への落下防止柵を設けていないことを引き合いに出しつつ、日本なら、事故があった際には、マスコミを含めて行政に対してその管理責任を求めるだろうという「自己責任意識の欠如」を嘆いた書き出しは鮮明に記憶に残っている。

最後の「改革には痛みを伴う。痛みのない改革は存在しない。人はなぜ痛みを覚悟して手術台に横たわるのだろうか」「生きて、より充実した明日を迎えるためである。明日のために今日の痛みに耐え、豊かな社会をつくり、それを子や孫たちに残したいと思うのである」の一説。

この本が上梓されてから12年目を向かえようとしている。私も発売の翌6月に故奥田先生の議員会館事務所に通い始めた。私が政治に関わったスタートと同じ時に書かれた内容だが、内閣機能の充実、政治家(選良)の登用拡大(副大臣・政務官)、党首討論をはじめ導入に至った施策も多いし、教育改革など未実施のものもある。日本経済が華やかなりし頃の話だけに、実態とあわないるものもある。ただし、その方向性は間違っていない。改めてそう感じた。

  先進施策の導入の基本はトップダウン
04/18 (月)

acchi.gif 播但線で姫路駅。定例朝の街頭演説。M代議士、K県議、K秘書、Hさん。今日もビラ配りをしていると市政の関係者から負けずに頑張れとの握手を求められた。確かにこの1ヶ月、中傷の類の話をよく聞いた。姫路市は狭い世界。情報や噂はすぐに伝わる。私のことが記されたビラも多数配られたらしい…。

いずれにしろ、多くの市民の皆さんが本当に知りたい税の使途の情報などが伝わっているか。報道を通さなければ公表されないような内容の情報量では大都市と田舎では格段の差がある(税率はほぼ同じ)。こういった事例についてもいずれ記さなければならない。

終了後、ビラ配りボランティアのYさん、Oさん、傍聴のKさんと山電下のミスタードーナツ。昨今の反日デモなど中国問題について。また市政の現状についても話す。何よりも選挙。「出たい人より出したい人」というフレーズは使い古されたものだが、私も常に意識を持っているが、一向に進捗していない。自分のことだけでも満足に活動できていないのだから、当然といえば当然だが…。

その後、Kくんに市役所まで送ってもらう。来客対応など。新設部署の幹部も控室に来訪。前向きな制度改革の話も聞けた。今回導入できなければ、いつまでもできないだろう。他の施策についても他都市との横並びもいいが、一歩前に出て(リスクをとって)、施策の先進都市を目指すべき。形だけでない、中身の伴った施策を実施すれば、市民満足度は高まる。先進施策であれば、他都市にも紹介され、視察団も来たり、マスコミ等で紹介されたりして、職員の皆さんのモチベーションも上がる。成果には報酬で報えばいい。

いずれにしろ、これからはリーダーシップが最も大切。先進施策の導入の基本はトップダウン。リスクの責任はTOPだ。このあたりは議員活動中間報告のHPで私からも提案したい。

昼食は、市役所北のシャンカル。最近はまっている。その後、自宅。某医院。昨日晩から疲労が溜まったときに出る症状もでた。薬で対処したが、体は正直。HP更新も遅れ気味。

  しがらみが何をもたらすか
04/19 (火)

kocchi.gif 自宅でメール等に返信。最近モバイルパソコンを持ち歩かないが、数日メールサーバーにアクセスしないとまずい状況が生まれる。ダイレクトコミュニケーションの盲点でもある。その後、Fクリニック。その後、本町のN労。K分会長と四方山話。方針説明など。その後、R運転の車で三条町のボルカノ。

その後、市役所。作業数時間。数度の催促にも答えられず。姫路不在時を含めて市政に関する報道等が一部あったようだ。特段の新事実はない。その後、市バスで姫路。じばさんビル横のさ膳。有志の面々と市政懇談会。

話は多岐にわたり多くを失念。ただし市議会各各派代表者会議、新美化センター特別委員会の話を拝聴するに驚きの連続。新聞記事と実際の内容がこうも違うようだと、傍聴しなければならないかなと思う。その後、サンガーデン。そういえばこのホテルは日航に変わる。更に懇談。過分な話も頂いたが、常に志を持って事にあたりたい。また、きれいな政治の道筋に先鞭をつけていきたい。

この世界にいると、いい意味でも悪い意味でもしがらみは増え続ける。選挙に出る前から「しがらみ」が何をもたらすかを認識して対応しておかなければ、立場によっては仕事が難しくなる。大阪市の市長ではないが、手かせ足かせで何もできない例もある。長の場合は特に顕著でマイナスに出ることが多い。しがらみが少くても進まないなら、それは別のところに問題があるということだが。

  3月議会の本会議質問公開へ
04/20 (水)

akubi.gif 終日、自宅で作業。車のリコール対応も。昼食は幸町の長浜ラーメン。本会議質問のページにデータを一部データを加え、明日公開する。3月議会で本会議質問をした他都市の友人議員などは会議後すぐにHPで内容を公開している。私の場合、数人の方の助けを借りてなお公開に1ヶ月もかかってしまった。鮮度はないが、その分、質問根拠となるデータまで公開させてもらった。

「過去の竹さん通信で取り上げたゴミ袋の問題を皮切りに、地域の方から伺った災害対策の要望、『税と行政サービス』という公における受益者負担の概念、『市民参画』という観点での姫路城大修理のためのミニ市場公募債の発行、政治・行政の信頼を高めるための議員・職員の待遇等の『情報公開や自浄作用の発揮』について質問しました。各種データ等につきましても、後進の方にも利用していただけるよう、できる限り閲覧できるようにしました。」

以上は前文からの抜粋だが、何のために細かいデータや他都市比較まで公開するのか。細かくすればするほど閲覧から遠ざかる方がいることも確か。それでもなお時間をかけて公開する目的は、これらを欲する人、指摘した考えに賛同する人に、市民の代理人になってほしいからである。

本会議質問のページ

  姫路市でも住民監査請求
04/21 (木)

kumori.gif 播但線で姫路。丸徳食堂。懇談。殺人・死体遺棄事件で容疑者逮捕とのニュースも。その後、FESTA地下でたこ焼き。その後、改めてじっくり姫路駅構内を見学。コンビニも発見。

その後、市バスで市役所。同僚議員と懇談。2年ぶりに住民監査請求があるようだ。監査事務局からも説明があった。@互助会資産15億円の返還、A労組等への補助金の返還、B公金支出廃止が請求内容という。

姫路では住民監査請求自体が少ないが、議会のチェック機能の裏返しという話は、さてどうだろうか。

その後、控室に来訪の方々と懇談。他会派議員も来訪。ヤバイ話も。同僚議員からも市政の動きなど様々な話を聞く。人事の結果はこれから発揮されると思う。愚痴を言っている人もいたが、これも当然。全員が満足する人事なんてない。その後、少し遅くまで作業。バスがなく、遭遇の某記者に姫路駅まで送ってもらう。感謝。

姫路市住民監査請求件数(平成元年以降)

  日々是勉強
04/22 (金)

acchi.gif 播但線で姫路。新規分野の産業振興関係で打ち合わせ。その後、市バスで姫路市役所。控室で同僚議員と雑談の後、議会事務局。資料入手依頼や各種調査など打ち合わせ。その他諸々についても話す。パソコンアクセス規制の問題も話題に上がっていた。そういえば、私の掲示板も規制対象になっていたことがあるらしい。有害サイトかな(苦笑)。

また6月議会における特別委員会の再編成問題も話題に上っている。議長・副議長・監査委員・委員長ポスト数の問題など複雑な問題が絡むようだ。更に議員任期中間集約に向けて市政の課題整理など。資料にも目を通す。昼食自体を忘却。某氏によると私にはあまり仕事をしてほしくないらしい。面白い話。

その後、産業・港湾振興課で2月末に開催された藻谷浩介氏の講演資料等を頂く。本物の外部有識者の知恵がどんなものか。極めて興味がある。その後、久方振りに役所内を徘徊。結果の平等の社会で業務の平準化が十分でなければどうことになるのか。こんな永遠の課題を考えるよりも結果の平等をやめればいいだけ。その他、某氏と懇談。

その後、市バスで姫路。久方振りにTくんら諸兄、畏兄某氏らと懇談。公務員から民間への転職組もいて面白い話も聞けた。議員定数削減をすすめるべきという提案もあった。私からは現在の状況と解決策をいうだけ。この種の問題は私には既に結論が出ている。明日も仕事というF氏らも遅くまでつきあってくれた。北斗の拳の話には懐かしさがこみ上げた。

途中、某小学校教諭から姫路市独自の少人数学級制度について実情報告もあった。知らなかった事実ばかり。驚く。机上の空論ばかり言っていても駄目だと反省。今日は、アルコール中毒対策の私なりのアドバイスが奏功したことで御礼を受けたり、私の様子を見かねて水泳に誘っていただいたりもした。改めて感謝したい。

  一泳ぎ…
04/23 (土)

puri.gif 車でイーグレひめじ。B1ギャラリーにて日本画 青々会の展覧会。日展特選にも入賞された青田賢蔵先生の作品ほか多数。見るだけで目の保養。

地上に出ると、クラシックカーのイベント「ポンテペルレ」が開催中。往年のクラシックカー約100台が、神戸〜岡山〜香川〜徳島〜神戸と3日間かけてパレードするイベントという。市会議員になってはじめて知ったイベントだが、例年この季節に開催されている。これら名車の値段は一体…。思考の方向が下賎。

その後、中地の総合スポーツ会館。誘って頂いたので久方振りに一泳ぎ。数年前なら2時間程度なら連続で泳げたが、10分が限界…。隣のコースでは子ども向けの水泳教室も開催中だが、自由コースで泳ぐ人はまばら。結構穴場かも知れない。子育てに勤しむ微笑ましい知人親子の姿もあった。

その帰り際、なぜか某紙記者と遭遇。多少太ってきたらしくいろいろ考え合わせて見学に来たらしい。お互い姫路は狭いと話す。その後、自宅。R体調不良。

  志水皓一先生「囲碁普及二千段・八段位授与記念祝賀会」!
04/24 (日)

hare.gif 実家の母、Fさんをピックアップした後、Rと共に白国。野中一三さんの日本画展覧会ならびに新潟山古志村チャリティー写真展。主催者Hさんほか他の参加者と懇談。その後、北条のスシロー(スシローとは何かと聞く方あり。全皿100円の回転寿司)。

その後、R運転の車で市の郷のザ・ロイヤルクラシック姫路。志水皓一先生「囲碁普及二千段・八段位授与記念祝賀会」に出席。元財務大臣の塩爺こと塩川正十郎関西棋院理事長をはじめ、姫路囲碁連合会お馴染みの宮本直毅九段、M代議士ら多数の来賓も出席されていた。若手実力派の湯川光久九段、U銀行の方、某上場企業の先輩ら関係者とも懇談。勉強になる。その他、多数の関西棋院の棋士も参加されていた。

アマチュアで他の棋士の段位を累計二千段も授与した人は嘗てないという。志水先生は元市立小学校教員だが、長年の功績が称えられたということだろう。いつぞやから私にはいつも声を掛けてくださる。引出物として頂いた先生の著「夢前川のせせらぎ」を拝見するに、特に下ネタ系が出色の出来。式典スピーチでも他の方から度々言及されていたが、本人を伝えるに最もわかりやすい言葉かもしれない。帰宅途中の播但線で読んで一人笑う。

式後、マイクロバスで姫路。近郊に活動拠点のあるKさんの職場に案内される。志気を鼓舞するための部長賞等の表彰も掲示してあった。若手のTさんも相変わらず元気そう。諸改革で側面支援を頂いたこともあるが、また連携できんことを。その後、久方振りに一人の時間をとる。その後、希望軒。ラーメン。美味。最近また過食症気味。

  民主党姫路総支部幹事会で課せられた数値目標…
04/25 (月)

puri2.gif 播但線で姫路駅。定例朝の街頭演説。M代議士、K県議、T秘書、Oさん。市議在職2年を振り返り、公約の進捗状況について。子育て支援や教育問題という大きな柱について今後取り組む必要がある。また民主党2敗の衆院補選についても少し触れる。敗因の一つにそれぞれ新聞でも触れていないものがある。候補者擁立の難しさ。

また、防衛関係団体の方が、なかなか捕まらない私を探してわざわざ駅前まで足を運んでくださった。何かしらの役には立ちたい。ウグイス嬢としてお世話になった旧姓M嬢も。結婚して体調の変化もあったらしい。

演説終了後、神姫バスターミナル1Fのcafe saintmaria。K県議の紹介で、ある方から福祉問題について相談を受ける。少し話を聞いただけだが、個人的利得に関係なく長年、信念で取り組まれてきた課題ということを確信。結果をとるためのアドバイスをしておいた。結果を取るためには、違法でない範囲で使わなければならない手段もある。もちろん、めったに使わない。

市バスで市役所。市民クラブの同僚議員と共に職員組合のF委員長から各種ヒアリング並びに懇談。合併問題に付随して発生する諸問題には、どういった姿勢で臨むかについて持論を伝えておいた。納税者の立場でスリム化に向けて発言を続けたい。

私も党職員時代に党同士の合併の経験がある。給料が3割近く下がったことを覚えている。交渉の中で退職に追い込まれた人もいる。何のための合併か、その目的を忘れてはならないし、変なことになると世間の風も必要になるかもしれない。

JR福知山線脱線・衝突事故の報道が続く。死者は50人を超えるようだ。N市議会議長から姫路市消防局も応援に向かったという情報を聞く。消防局の対応についてHP掲示板で公開。昼食は市役所南の四季でカツカレー。

その後、資料整理をしていると、他の議員を尋ねて来られた担当の方の饒舌さや顔の朗らかなこと。過去会議等で一部厳しい指摘もしたこともあるが、明るい顔は見たことがなかった。これが人事異動の明暗というものだろうか。いい顔で仕事ができるのはいいこと。

その後、市役所を出て、徒歩で手柄のM代議士事務所。民主党姫路総支部幹事会。M代議士、K県議、私ら各級議員の議会報告のほか、昨日の補選結果の分析、党員・サポーター拡大問題・必達目標設定、7月3日投票予定の県知事選挙・県議補欠選挙状況説明など。また幹事の一人から市北西部に計画されている救護施設について話があった。大いに議論。

連休中の5月2日(月)の朝の街頭演説会については、M代議士の超党派訪米団などの日程があるため、中止することに決定。終了後、Fさんに自宅まで送って頂く。感謝。

  ものづくり産業の支援
04/26 (火)

hare.gif 徒歩で砥堀駅。選挙でもお手伝い頂いたTさん、Hさんら女性陣と遭遇。福知山線事故の話をしていると、寺前行き下線車両では、若い運転士さんの隣に2人のベテランが見守る…。と、普段は車両の先頭から乗る方が多いのだが、後方入口から乗る方も多かった。播但線で姫路。市バスで市役所。日常業務など。突然の雷雨。その後、シャンカル。

その後、市バスで姫路駅。神姫バスターミナル1Fのcafe saintmaria。Mさんと待ち合わせ。ものづくり産業の具体的支援方策について。具体的行動の一環としてS社を訪問。部長・課長と面談。産業自体が成熟したことと、国外との競争にさらされ、ニッチ分野に活路を求める中小企業が多い昨今。経済・市場主義の観点だけでなく環境や公益という観点やアイデアも加味して新しい産業を興していかないと難しい。

その後、山陽百貨店の前を通ると新装開店前日の内覧会が開催中。明日のオープニングは女優の田中好子さんが来るそうだ。その後、呉服町の喫茶ミチ。姫路駅高架事業について説明。昨今の姫路周辺の殺人事件、JR福知山線の事故について雑談。

その後、西二階町商店街。黄昏時でもあり、人通りはまばら。ある商店主からこれまでの活性化策や取り組みについて拝聴。ここに到るまでに相当なことがあったのだろう。話から思いが伝わってくる。

「東京・大阪の商業資本の経営では、姫路に落ちるのはパートの給料と地主に対する店舗の賃料。それにわずかな税金だけ」との指摘やみゆき通りの経営資本状況についても教えて頂いた。消費・商業分野での地方都市の富の流失は止まらない。市場原理と反しかねないことを責務として実施する。これも行政の役割。この辺りの兼ね合いも少し勉強しなければ。具体的な政策提言も多く、大いに勉強になった。娘さんの近況等も聞けた。誠にめでたい。

その後、まだ明るい6時台の播但線で砥堀。父や伯父、近所のサラリーマンの皆さんの姿も。その後、久方振りに事務所。妹Mの書道教室も開催中。KさんやBくんら生徒さんも少し見ないうちに大きくなっている。少し作業。


姫路市の「ものづくり支援制度」
http://www.city.himeji.hyogo.jp/sankou/sangyosk/monodukuri/index.html

  常にアンテナを張っておくことの重要性
04/27 (水)

acchi.gif 播但線で姫路。山陽百貨店。改装オープニングセレモニー。女優田中好子さんに注目が集まっていた。実物はテレビ以上というのが通例だが、その通説の通り。その後、市バスで市役所。議会控室。市民クラブ会派総会。次回6月議会の本会議質問者と会派代表者会議の報告、政務調査費についてなど。本会議質問時間の未消化防止策としての細分化という観点から一応エントリーしておいた(他議員優先のため実施未定)。昼食は、手柄のマス徳から出前弁当。

最近、神戸新聞で姫路市の新局長が1人ずつインタビューを兼ねて紹介されている。矢沢永吉が趣味という方や司馬遼太郎作品制覇という人もいた。普段の政策的な堅い話だけでなくいろいろ掲載されており面白い。

長野県や広島市など各局幹部の目標(公約)をHP公開させる取り組みや鳥取県などのように幹部の日程まで公表するところもあるが、今回の取り組みはいいと思う。てな話を広報の担当者と。実は某先輩議員もめずらしく新聞を切り抜いている。うらやましいらしい。

その後も市政情報センターなどいろいろ。何食わぬ顔で資料を見つつ、市民の方の実情も見せて頂いた。方や今日私にあった陳情では、市役所の窓口に行くのが恐い(恐れ多い)から、一緒に付き添ってくれというお年寄りの女性もいる。大声のほうが得するという社会にしてはならないと思う。これも難題。

最近、配付された市民アンケートの結果や統計資料等を通勤時間や一服したときに見ている。市民意識などでも数年の間で想像を超えるような変化が見られるものもある。常に柔軟にアンテナを張っておくことの大切さ。以前指摘した、しがらみと同様、知らない間に感覚が狂ってしまわないよう気をつけたい。

来客対応、陳情対応など。その後、議会事務局の面々や臨時職員の方々と雑談。大学生のような会話をした気もする。

その後、議員活動中間取りまとめHP更新の準備。久方振りにCGIなども触ってみた。予想以上に時間をくう。

  同級生経営の店へ
04/28 (木)

kocchi.gif 自動車修理完了。自宅で作業。車で北条の中華九龍。その後、姫路駅。Rを送り出す。その後、市役所。議会事務局。同僚議員と懇談。夕刻、市内外の来客対応。開発行為について。

その後、大型連休に備えて、机上整理。財政、決算資料など過去の書類を精査。市バス、播但線で一旦自宅。雪之介に夕飯を食べさせた後、自転車で西中島は野里駅高架下のグるヌイユ。M中野球部出身の同級生Mくんが経営。グルヌイユとは仏語で蛙の意だが、このほか、エスカルゴといった珍しい料理もある。栗・シソ・牛乳・温泉などの焼酎もあった。もちろん、オーソドックスな料理が大半。ゼロから立ち上げただけに苦労も多いようだが頑張って欲しい。播但線野里駅1F(高架下・徒歩30秒・水曜定休・1人晩酌もお勧め)。

  第76回姫路中央メーデーへ
04/29 (金)

Rの運転で姫路警察前。途中下車し、動物園東側の東御屋敷跡公園。第76回姫路中央メーデー。

連合姫路、姫路労働者福祉協議会の主催。連合姫路地域協議会傘下の6千人ほどの組合員が参加しているという。尼崎列車事故犠牲者に対する黙祷、O議長の主催者挨拶、市長、中播磨県民局長、M代議士らの来賓挨拶と、連合推薦議員らの壇上紹介など。

式典後、合流のRと出店の焼きそば、焼鳥などを試食。総中流意識や政治への関心希薄化など、流れに抗することはできない。妙案もない。

その後、総社内の三日潮。市民クラブ同僚有志議員と昼食懇談。市議会の諸情報、今後予想される人事、候補云々について。食器がきれい。

終了後、大手前公園。みどりの日緑化キャンペーンを見学。その後、商店街を通ってフォーラス。今日は例年行われている商工会議所の商店街通行量調査の実施日。一昨年ひろめ市場のオープンによって一時的に急上昇した数値が、昨年は元に戻った。二階町のワゴンセールなども実施中で一定の賑わいはあると感じたが、閉鎖後の今年の数値はどうなるのだろうか。

最近、大学時代から着ているようなスーツや長年着用して服がほぼ同じ箇所の損傷で着れなくなっている。少し買い揃えないといけない。「政治家のスーツは作業着」。いろんな都市の若手議員から共通して聞いた言葉。面白い。

播但線で帰宅後、中国進出予定の経営者A氏と懇談。問題百出の両国関係だが、将来に備えて進出するという。店舗のイメージ図なども拝見。

  お休み
04/30 (土)

hare.gif 雪之介をつれてRとともに自宅近くの河川敷や公園等を散歩。菜の花が多数咲き、きれい。私が小学生の頃は、菜の花が咲いていた記憶はない。市川の対岸も菜の花畑のようだ。と、夏のような日差しにたまらず、312号線沿いのサーティーワン。アイスクリーム。

そのまま、田畑を通って実家。近所のNさんらと井戸端懇談。Nさんは5歳のお孫さんがパソコンを駆使しているので、負けずに練習しているという。当日記もたまに見て頂いているようだ。30年後はどんな社会になっているだろうか。想像もつかない。その後、実家の面々と夕食懇談。



[ホームに戻る]