Web版ひであき日記

2003年11月

  全国陶器市、播磨うまいもん祭り開会!!
11/01 (土)

puri2.gif 神姫バスで大手前公園。陶器市、播磨うまいもん祭り食の陣のオープニングセレモニーに出席。お城の女王の姿を初見。妙に納得。先日某所でご一緒したFさんの司会には苦笑。自衛隊の白鷺太鼓の演技も。先日の訪米団の件で御礼。人との繋がりは拡大する一方。ありがたい。

かしのきの里(ルネス花北成人部かしのきの里就労グループ)の実法寺窯の販売や作業実演、また全国からの出店を見学。さらに同時開催のはりまうまいもん祭りへ。高尾製麺のKくんやコムサロン21のMさんが開店するうどんなどを試食。また、先日一緒に応援弁士を務めた姫路市連合婦人会のM会長と遭遇。若いんだから食べなさいということで、揚げ物や寿司などを頂く。感謝。また、見学中のI市長とも懇談。

その後、神姫バスで競馬場前。M候補の北事務所。事務作業ならびに懇談。更にFさんの運転でM事務所。打合せ。

夕刻、一旦自分の事務所に戻り、更にT小学校。明日の町民運動会の準備。作業。その後、クラブハウスにて打ち合わせ。さすがに少し舟を漕ぐ。生体役員でありながら、公務その他で他の役員に迷惑をかけている。来年度の兼任は無理か。

その後、再度車でM事務所。21時からの緊急選対会議に出席。市民クラブほか市議団はじめ地区事務所役員多数が集合。現職とはいえ事務所はボランティアの素人運営。黙って聞く。終了後、K事務局長に発破。極めて厳しい現状だが、市民のため、国民のため、絶対に負けるわけにはいかない。

帰宅途中23時ごろてんじく神屋町店。半ちゃん、ラーメン+日本最強餃子。ネーミングに驚き。来客多数に比し、厨房店員僅か。入店時に断る配慮も必要か。

  怒りを選挙にぶつける−いざ出陣!!
11/02 (日)

kouji.gif 早朝起床。自転車でT小学校。町民運動会の一日。準備のあと、開演。ところが、某輩が縁なき来賓と称する面々を引率し、挨拶の中で紹介。つまり某支持の面々のみ来賓。当地に住む私の紹介はなし。

生体役員、自治会、婦人会、多くの参加者から、不自然な来賓紹介に反発の声氾濫。日頃は斯くなる行為に対し、大人の態度として、言及また批判することはしないが、今回ばかりは、自分だけのことではない。久方振りに大いに立腹。誰がこのイベントの準備、企画、運営を行っていると思っているのか?来賓の面々も何も知らないこととはいえ、厚顔無恥との批判渦巻いていたと注意すべし。また、数人の方が直接異議申し立てをしたようだ。


私は生活体育役員として準備、ラジオ体操実演、協議説明、後片付けの業務。ただ、少子高齢化の影響か、近年の参加選手の寡少により選手参加の要請も。障害物競走程度なら普段の運動不足の影響はないが、片足ケンケン80m走、男子選抜リレートラック1周にも出場要請。最近は選挙運動がもっぱらで本当の運動は皆無。過去の実績で走れるものではないと断るも、断りきれず。

案の定、午前中のケンケン走では現役高校生に敗れ2位。思い返せば、私も高校3年生以来、水泳を除き陸上競技とは無縁。同身長だが体重は当時55キロ、いま75キロ(苦笑)。20キロの体重は「髀肉の嘆」ならぬ「体質変異」。

ただ、最後の男子リレー(5チーム参加)では、5位から2人抜いて3位となった。少しは面目躍如かな。消防団の仲間からは「抜かした分票が減るよ」との冗談も。大勢の方から、「まだ走れたんやね」という声掛けを頂く。それぐらい実は昔、速かったのです。ただ、その後、1時間寝込むという失態(苦笑)。

昼食時には、シフトを生体役員から政党人に切り替え、各町テントを訪問。多数の参加者に今一段の支援要請と明日の演説会の参加要請。皆、来賓の件含めよく理解。涙を流して怒る人も。相手にしないことが有徳者としての態度と説明し納得してもらう。この勝負に勝つことしか、連中に報いることはできない。

回ってみて、私の支持者のほぼ全員の支援が固まっていると実感。やはり、皆よく理解してくださっている。もう北部が弱いとは言わせない。怒りを勝負に変えて、最後までの戦いを決断。闘志百倍。明日の街宣車運行について、選対幹部に「予定外だが、私にも乗車させてほしい」と直訴。了承を得る。不正や頑張っている人のことを否定する輩は絶対に許さない、またメンツを損なうようなことをする行為には体を張って戦う。絶対に許さない。

  明日へ−時計の針を戻す莫れ!!
11/03 (月)

box.gif 体の節々に痛み。年甲斐もなくともいう年にもあらねど…。
民主党本部の元上司T選対部長代理と電話会談。情勢分析並びに週末の世論調査の結果を踏まえたアドバイスを頂く。
車でM事務所。連合役員、市議会のO副議長と街宣車運行打合せ。昨日宣言したとおり、先陣を切って出陣。私の選対事務局長Kさんの運転で花田のヤマダストアー前。M候補スポット演説に合流。私の時もスポット演説を行った思い出の場所。車中からの声援多し。更に、花田、東、野里、水上、城北、城乾、広峰、増位校区を流し演説。個人演説会の案内もかねてマイクを握る。雨は一向にやむ気配なし、ただ窓など閉めている場合ではない。窓全開で心の限り訴える。

個人演説会の花北市民広場にて下車。そのまま、演説会会場へ。若竹会メンバーが第一列に陣取るなど、近隣支援者を含め大勢の方が参集。統一地方選挙で演説会を主催した時は120人程度。今回はそれを遥かに越える400人程度。緊張はないが、待ち時間の段階で最高のテンション。
今回は持ち時間の関係もあり、「土下座や涙で政治家を選ぶ時代を終わりにしよう。新時代の政界に相応しい姫路のリーダーを決める重要な選挙に、姫路の代表として相応しい候補を選ぼう!!」という趣旨の応援演説。絶叫調の演説だったが、若竹会の面々からは合格点を頂く。次いで、I市長、候補と続く。最後は定番の明日へコール。

概ね成功。散会後、若竹会の面々と各種情報交換。更に兵庫12区在住者に対する更なる支援も要請。日本のため、こどもたちのために、時代を引き戻すわけにはいかないのだ。

夜半、東京のマスコミ関係に極めて強い人脈を誇る元上司から電話連絡。極めて詳細な情勢分析結果を入手。補正係数の出し方に各社の思惑や予想の見方が出て面白い。俗に言うアナウンス効果の分析もそろそろ統一的な見解の出る頃か。

すぐさま、妹Mに運転してもらいM事務所。最高幹部に情勢分析結果を連絡。

思えば、選挙には19歳4回前の衆院選から関わっている。学生時代にも北海道で5000人を前に演説したこともある。方や東北地方を「おばんです(こんばんは)」と言いつつ挨拶回りをした経験もある。負けもあり、勝ちもある。何度も泣き何度も笑った。民主党時代の最後の職場も選挙対策委員会。党内でも最重要セクションに在籍させていただいた。現場も本部部門も見た上でいえるのは、「戦略なき選挙は雲をつかむが如し。いくら活動しても票など増えない」。

いま中央、地方とも選挙のトレンドは変化している。都市部を中心に無党派が支持する民主党系の知事や首長がどんどん誕生している。ならば姫路はどうか。皆さんもうすうす感じておられる通り、姫路は選挙に関して言えば、大都市と同じ先進都市。直近の衆院、市長の結果を見れば、明白な事実。旧来の組織や団体の締め付けが政策や人間性に優先する都市ではない。市民の意識は相当に進んでいる。この人たちに投票に行ってもらえさえすれば、自然に結果は出る。土下座して頼み込む候補、それを見てかわいそうだから投票する有権者。もう時計の針を逆戻りさせることはできない。政治は新時代に入った。そんな選挙結果が出ることを信じる。また、そのために活動しよう。

  叫び続ける。演説会に来てもらいたいから…
11/04 (火)

puri.gif 新聞各紙の選挙情勢分析をチェック。世論調査の数字に基づいているので、大体の傾向はつかめる。先日の読売新聞で「独自の戦い」という表現が”泡沫候補”という解説を思い出し、苦笑。その表現が使われた候補は悲しい。

いずれにしろ、こういった調査で負けを悟り逃げ出す勝ち馬・利権型支援者(企業・議員に多い)が存在。人気投票の公表禁止(公選法第242条の2)を持ち出すつもりは全くないが、報道によって有権者が何らかの影響を受けることは確か。生数字に必要以上の補正をかけるなども言語道断。兵庫12区が心配。電話で支援要請。車で市議会。

その後、12区在住者に個々面接。日本に有為な政治家を土下座や同情に敗れさせるわけにはいかない。能力の優劣を知りながら、政治と関係なき基準で投票する一選挙区の問題に非ず。国益に反する。悲壮な決意で支援要請。また、同僚市議にも支援要請。

その後、M事務所。選対、連合関係者と打合せ。車で手柄、飾磨、高浜、妻鹿、白浜、大塩、的形校区を経由して山電大塩駅前。選挙カーと合流し、流し遊説。連日の乗車。別所、御国野、谷外、谷内、花田、東、城東各校区を連続訪問。大声を張り上げる。夕刻、城東小学校で個人演説会。会場を激励。更に、市民会館個人演説会の呼び込み街宣の後、野里、城北、城乾、城西校区を経由して安室・安室東校区。路地裏まで個人演説会の案内を中心に大演説。私の演説は絶叫型。連続の叫びに喉の状態も悪化。ウグイス嬢の目に涙も。個人演説会の開会に合わせて安室中学校で下車。「紅茶に塩を入れうがいしそれを捨てれば喉にいい」というアドバイスをいただく。私は選挙従事者には厳しい。特にウグイス嬢の皆さんには苦言も呈した。それでも、最後には「感動しました」といってもらった。何事も有言実行。口舌の徒に用はない。

会場は椅子を急遽追加するほどの盛況ぶり。大いに驚く。市民クラブのY議員、I市長、T元助役、候補の演説(いつでも演説ができるようにスタンバイしていたが、今日は声かからず)。最後は明日へコール。

終了後、通りすがりのNさんはじめ多くの支援者、学校、役所関係者などが私にも声をかけて下さる。Nさん夫婦などは、私の必死の呼び込み演説を聞き駆けつけたとのこと。大いに感動。ただ、多数の方から、なぜ竹内は応援演説しないのかという声には驚いた。昨日の応援演説がかなりいい印象だったようだ。安堵。

真面目な人が報われる社会を目指す。最後は市民の良識ある判断に期待する。

散会後、弁士を務めたY議員に選挙事務所まで送って頂く。感謝。更に、選対関係者と打合せ。深夜に帰宅途中、五軒邸のさつまラーメン。一人寂しくラーメン、餃子。ただ、店主から「今日この辺を回ってたね。頑張っとんな。よう声でとったで」との声。この一言で疲れは吹き飛んだ。

  マスコミも営利企業の一つという認識
11/05 (水)

kumori.gif 新聞チェック。真実の一例であっても、それが全例の如く誤解されるならば、その他の例も説明せねば均衡を欠くと言わざるを得ない。一箇所の集会人数をことさら象徴の如く書けば、当該陣営の批判を招くのは詮方なし。命を懸けた戦いをする人間にとっては批判さざるを得ないだろう。一隅を照らす、権力を批判するなら別だが、個人的な思いがあると疑われるなら、それは報道というより社説で主張すべきではないか。いずれにしろ、マスコミはもう第三権力ではない。世論をリードし、国民に情報を伝える機関だ。政党がビラを何万枚配布し主張しても、新聞が一行書いた記事の方が信用があるのが現状。残念だが政党への信頼が地に落ちている。ただ、彼らが権力を批判する姿勢は当然として、自らが権力になっているという認識も必要ではないか。

午前中は車で支持者宅、企業の挨拶回り。昼食は五軒邸のてふてふでカレー。なぜか、昨日も店内で私の話題が出ていたようだ。某党の方と間違われていなければいいが…。

その後、市役所。某市議との情報交換。「重点選挙区から外れた」という話も既知。さすがに選挙に関しては比類なき情報力を誇るだけのことはある。ただ、逃げるのも早い。誰しも負け戦は嫌。その後、同僚市議と懇談。様々な混乱もあるようだ。

その後、関係者の某氏にメディアの方々への対応について、特に記者さんへの認識不足に苦言を呈する。「彼らも株式会社、民間営利企業の一員。面白くなければ書かないし、嫌な思いをすれば、批判的に書く。これが当然。人間の真理。今は昔の記者ではない。テレビや某紙などに務める私の同級生もそろそろ千万の給与。彼らがペンの権力も併せ持っている。彼らのプライドを普通に想像してみれば自ずと対応が分かるはず。彼らは昔のジャーナリスト一辺倒から利益を追求する民間企業の役割も併せ持つようになっている。中立記事を書くことなど、規範であって義務ではない。新規参入を拒む記者クラブ制度で独占維持カルテルをしているとはいうものの、新聞の拡販で血みどろの戦いをしている。経営危機が報道されることもある。つまり民間営利企業そのものなのだ」と。新規参入は課題としても、現状は取材してもらっているのだ。少なくとも私はそう思っている。媚を売るのとは違う。ただ記者さんと良好な関係を保ってもらわなければと思う。

その後、選対関係者と打合せ。その後、文化センター。総決起大会の司会Fさんと懇談。ホームページの話題が出て苦笑。悪いことは書けない。

玄関前で長時間に渡り参加者をお迎え。私の同級生や後輩の姿も。雨の中の参加に感謝。2000人を越える参加者。立ち見、ロビーにまで人があふれる。最後は私も登壇して明日へ頑張ろうコール。政治の停滞は許されない。

帰宅後、家族と香寺町の王将。大阪王将が京都王将に転換もメニューは変わらず。幾分不可思議。

  三上参次貴族院議員の書を発見!
11/06 (木)

puri2.gif 午前中、自動車で挨拶回り。昼食は豊沢町のたいち。Uくん家族と情報交換。

その後、市役所に顔出し。中学校給食の懇話会報告書をHPにUP。全校実施が平成18(2006)年度という説もあるが、なんとか17年度中の全校実施を望みたい。

その後、M事務所。船津小学校に移動。体育館に掲げられた額に驚く。なんと母校砥堀小学校出身の貴族院議員三上参次先生の書。感動。個人演説会に応援弁士として参加。予想をはるかに超える人の入りに驚く。若竹会のKさん、Mさんも仕事帰りに駆けつけてくれる。難しい政策より候補とのつながりを中心に述べてほしいという司会Tさんの要請に基づき、追い上げ急の情報と更なる支援依頼。更に姫松会顧問で満101歳というKさん、I市長の応援演説、本人の演説と続く。市長の応援団6分類という演説は笑いを誘うなど高評価。

散会後、Mさんと牛角で夕食懇談。財布を忘れ、Kさんに一時拝借(苦笑)。

  投票まであと2日前!!
11/07 (金)

puri.gif 早朝起床。昨日の拝借した代金を届けた後、7時前にM事務所。三菱電機姫路製作所の門前挨拶。某候補の幹線道路沿いの挨拶姿も。皆必死の戦い。

その後、選挙カーに乗車。荒川、飾磨、広畑、広畑第二、八幡、峰相、青山校区を回る。昼過ぎ、市民クラブのO副議長と交代。O副議長はウグイス嬢に人気がある様子。かわいいなる評価をもらっているようだ。

その後、市役所前の自治福祉会館。姫路市NPO法人協議会主催NPOフォーラムに数十分だけ出席。さすがに船を漕ぐ。I市長の講演、ひょうごボランタリープラザの活動報告など。市担当者の顔も。「協働事業を企画するにあたって」トップの姿勢と担当の姿勢の溝を埋めることと、NPO側の事業遂行能力、説得能力、支援者確保など具体的な課題が浮き彫りとなった。

M事務所を経由し、夕刻、山陽電車姫路駅前で街頭演説。京都選出の松井孝治参議院議員の応援来訪。通産省官僚出身で将来は事務次官を担うとされた逸材。松井議員から、自民党の公約を官僚として書かされた過去と官僚の道路公団天下り問題について力強い演説。私もビラ配り。更に、城陽小学校、荒川小学校の個人演説会に参加。上げ潮。

  選挙戦最終日!!
11/08 (土)

hare.gif 早朝起床。妹R運転の新車で野里駅前。花北市民広場前のアトルでモーニング。8時、党県連街宣車にて流し演説。水上、増位、砥堀校区と回る予定も、園芸センターの農林漁業祭りへ向かうべしとの本部指導に基づき、豊富、船津、山田校区も。

山陽自動車道御蔭インターで隣接する兵庫10区へ向かう街宣車から下車。一旦M事務所の後、更に候補者カーに乗車。城北、城乾、野里、城西、広峰、北事務所。更に飾磨西中校区全域を街宣。

19時半ごろ、安田のM事務所でスタッフ全員の激励を受け、駅北の大通りを最後の街宣。20時、最後に事務所に到着。最後まで声を絞り、これまでの支援に御礼。声がかすれる。最後に支援者の皆さんと固い握手。

その後、一人、徒歩で明洋軒。この選挙での自己評価として普段より少しだけ贅沢。美味。播但線で帰宅後、Hさんと電話。支援依頼ならびに状況報告。Hさんの調子もよく私も気分爽快。

  松本たけあき当選御礼!!
11/09 (日)

box.gif 午前4時ごろ起床。やはり選挙当日の天候、新聞等が気になる。事務所で残務整理のあと、T小学校で投票。関係者と立ち話。各種情報交換。その後、車でM事務所。事務所裏のアプリコットで中華定食。開票まで事務所で電話をかけつつ待機。

20時からの開票だが、事務所は大勢の支援者が集まり、固唾を飲んで見守る雰囲気。ただ、マスコミ関係者の来訪多し。出口調査の結果と合わせて優勢を確信。その後、キャッスルホテル。候補を交え選挙結果への対応の最終打ち合わせ。

22時過ぎ、NHKの当確報道。事務所脇で結果報告式。今回も司会を拝命。万歳三唱から御礼の挨拶、再度の万歳まで。大いに盛り上がる。これまで頑張った甲斐があった。多くの方々から握手、また世話になったとの御礼を言っていただいた。ウグイス嬢の面々とも握手。しかし、有権者の良識ある判断が出てよかった。姫路はこれで確実に良くなる。本当にそう思う。

その後も事務所に残り他の開票速報を見守る。ただ、民主候補の僅差の競り負けが多く政権獲得は無理と判明。更に12区の山口さんの落選が判明。男の嫉妬と親父の功績、土下座が敗因と分析。能力ある人間の落選に無性に腹が立つ。また小選挙区で公明党候補との直接対決で埼玉6区を除き敗北。自民票が公明に流れたわけではないとの分析から判断すれば、低投票率がもたらす危機を今回の選挙結果が示していると言える。

しかし、マスコミの世論調査通りの結果に改めて驚いた。今回はアナウンス効果はなかったといえるのではないか。

若竹会の面々と事務所を後にし自宅。更にテレビに集中。議席の最終確定まで待って5時ごろ就寝。

  当選御礼演説!!
11/10 (月)

kumori.gif 早朝起床。月曜定例の朝の街頭演説。当選したばかりでほとんど睡眠時間のなかったM代議士も参加。多くの方が通行途中握手して下さる。読売、毎日、神戸の各紙の取材。「朝方帰ると娘が置手紙をしていた。『おめでとうって感じかな』という今時の子供らしい内容だった」との話も。

終了後、市役所。M代議士も来訪。市長、議長、会派控室、事務局などへの挨拶回りに同行。その後、市役所横のパディーでイタリアンスパゲティ。選挙後、はじめて1人になり、選挙戦を振り返る。

その後、会派控室で新聞各紙の分析等を調査。更にマスコミ関係者と懇談。

退勤後、選挙戦を共に戦った同僚議員と駅前の魚民。議員OBも合流し、反省会。議員を含めた各種関係者の動きと12区の敗因も分析。ある意味では3連敗の関係者も存在。姫路政界の潮流は確定。と思っていると、対立候補を支援していた某氏から電話。関係者を交え話があるとのこと。何だろう?勝ち馬につく利権タイプの人でなければいいが。

散会後、更にTさんとガード下の沖縄料理屋で反省会。スクガラスなる珍味に驚く。

  衆院選を終えて
11/11 (火)

ame.gif 播但線、市バスで市役所。携帯電話の車内通話を注意される。反省。
昼食抜きで各種資料作成。H財務部長をお招きして03会(初当選議員)勉強会。予算編成作業を中心に税収等の話も。市長予算枠、法定外目的税、予算想定金利について質問。ただ、HPでの公開を警戒する話には同僚議員も含めて苦笑。(だから、書いていいこと書いてはいけないこと、オンレコ・オフレコの区別はきちんとしますのでその点は心配なく)

市役所1階の市政情報センター。T所長からヒアリング。更に、9月議会の製本済み会議録に署名。ペーパーレス時代ではないが、行政各課によるのネット利用のように、議員にも製本配布がなる時代はいつ来るだろう。事実、私は過去の製本議事録を一度もめくっていない。検索機能なきデータは保存文書であって、使えないのだ。いずれはCD−ROM配布に代わるだろう。時代は変わる、ただ、変える人間がいる。

その後、委員会記録の公開に向けた手続き、掲示板への返信など。更に残業。真っ暗な議会棟で一人様々な感慨に耽る。選挙戦の疲労も顕在。政局なき総選挙にしてしまった。投票率は今後も上がることがないような気もする。政治に対する温度差がこれ以上拡大すれば、この国は危うい。ただ民主党時代の同僚村井くんの当選など、運命や人生などを考えるいい機会ともなった。

21時過ぎ、帰宅すべく市役所1階に降りると同級生を発見。同じく残業とのこと。皆頑張っている。帰宅途中、京口の長浜ラーメン。半ちゃんラーメン。替え玉2回。食べ過ぎ。その後、出張準備。

  会派視察に出発
11/12 (水)

kumori.gif 早朝起床し播但線で姫路駅。市民クラブの会派視察。今回は金沢市、富山市、岐阜県神岡町を視察予定。それぞれまちづくり条例の実績・適用事例や課題、市町合併・アルペンスタジアム、東大宇宙線研究所の付属施設たる神岡宇宙素粒子研究施設(カミオカンデ)を視察予定。

新幹線で新大阪。朝食抜きで参加のT議員と駅構内の立ち食いそば浪花。大阪名物なる宣伝文句に惑わされ、たこ焼きうどん。要はうどんにたこ焼きを入れただけだが、たこ焼き自体が冷たい。選択ミス。

特急雷鳥で金沢。金沢市は姫路市と同規模の中核市。今回の衆院選、当地石川一区で勝利した民主党の奥田健代議士は私が学生時代秘書を務めた故奥田敬和先生の長男。私が市議に出馬する際も選別を頂いた。前回選挙では馳浩なるプロレスラーに小選挙区で敗北し、忸怩たる思いをしていたが、今回は雪辱。極めて思い入れの深い場所。

金沢駅到着後、昼食。値段と比せぬ一口でわかる人工いくらに閉口。その後、金沢市議会事務局職員の方の案内で金沢市議会。

金沢は、昨年の大河ドラマ「利家とまつ」で780億円の経済波及効果があったという観光都市。年間200を超える自治体の視察があるようだ(姫路の3倍−これは観光度と比例か)。今日も7自治体の視察があるようだが、マイクロバスは姫路市を優先していただいた。有難い。

まず、建設部都市計画課の課長補佐から「まちづくり条例」についてヒアリング。住民と行政で居住地区の使途等について協定を結び、住民参加に基づくまちづくりのルールを作るという協働型先進条例。自治会単位の住民の80%の賛成で市長と直接協定し、パチンコ店やホテル、高層マンションなどの建設について用途制限を設けるなど居住住民の意思を反映。住民参画の観点からも大変先進的。

ただ、条例の上位法たる風営法の規定よりも厳しい規制内容。宝塚市のパチンコ規制条例の無効的扱いが判決として確定した以上、課題もあると思う。その関連について質問。市民の知らない判例云々でも弁護士等を雇う業者は既知。市長は条例委任の形式を求めるという答弁に納得。

その後、実際に協定が結ばれている東山ひがし地区を訪問。重要文化財指定予定の志摩など歴史的景観の町並み。これを守るためには住民や行政の協力が不可欠と実感。金沢市の山出市長は、条例委任法例の制定や都市計画法の適用等様々なアイデアを考慮しているようだ。庁内財政畑出身とのことだが、特色ある施策を進める。

しかし、政務調査費月額25万円、年間300万円。姫路の3倍以上。姫路の方が人口は多いのだが…。これが業務量の差でないことを祈る。

終了後、特急サンダーバードで富山。カナルパークホテル富山にチェックイン後、Y政調会長らと市内繁華街周辺を徘徊。少しもの寂しい雰囲気。A議員、Y相談役などと教育、家庭問題等について議論しつつ夕食。

  富山市を視察
11/13 (木)

kumori.gif バスで富山市議会。吹き抜け、展望室を有する少し風変わりな庁舎。合併推進課の副主幹より市町村合併についてヒアリング。

合併協議会の模様をケーブルテレビで全中継したり、住民アンケートを行うなど、情報公開、市民参画へも意欲的。合併協議会その他配布資料は翌日に全市議会議員に配布するという。これでも平成17年末に向けてぎりぎりの急ピッチ作業と。姫路市の場合、選挙の争点となったわけではない。合併特の委員にすら資料の配布もない。まず先に住民意見の聴取を進めたうえで作業すべきだと思うが…。5人だけの応募を市民側の無関心というのは簡単だが、興味を持たせるというのも行政の役割ではと思う。人員の集中、議論の進展は知るも、市民意見の聴取、説明、つまり情報公開と市民参画こそ抜け落ちていると実感。

その後、市営富山アルペンスタジアムを見学。元近畿大学野球部という場長による説明。市民クラブとしてプロ野球公式戦の姫路誘致を掲げるだけに皆熱心に質問。プロを呼ぶ球場は斯くあるべしと。単年度の収支云々というより子供に夢を与える施設。限られた娯楽しかない姫路にとっても絶対にプラス。新球場の建設または姫路球場の大規模改修は政治決断マター。

終了後、個別に富山市内を見学。各種施設、観光案内所等を訪問。駅前の一等地にある観光案内所ではガイドブックにない施設を案内。健康施設などを実際に訪問。

県庁所在地とはいえ、若者を中心に都会への人口流出はとまらない。産業・雇用なき都市発展は望めないと実感。

  視察終了
11/14 (金)

kouji.gif 起床もホテルの朝食を回避。他議員と集合後、徒歩で富山駅。ホームの立山そばでかき揚げそば。平打ち麺。更に、駅弁鱒のすしを買い求め、乗車した特急ひだで景色を見つつ食べる。秀逸。満腹。

高山本線の猪谷駅で神岡鉄道に乗り換え茂住駅。東京大学宇宙線研究所、神岡宇宙素粒子研究施設(カミオカンデ)を訪問。いわずと知れた小柴東大教授がノーベル物理学賞を受賞したニュートリノ研究施設。

山上から1000mの位置に存在する施設。昔、亜鉛を産出した神岡鉱山の跡地に建設。トンネルを進み実際に施設を見学。施設の維持経費や建設費の額に驚く。案内は東大と共同研究をすすめる神戸大学の講師の方。聞けば、この施設は海外を含めた20を超える大学の研究者によって研究されている。よく要望等で国の研究機関の誘致をと簡単にいうが、地の利を含めて、アドバンテージがないと簡単には誘致できないと改めて実感。小泉総理や小渕元総理はじめ政治家のサインなども。一般には開放されていない。

視察終了後、神岡鉄道で猪谷。駅前で昼食の後、特急ひだで高山を経由して名古屋。新幹線で姫路。疲労困憊。

しかし、会派視察制度については、全国的にも旅費の情報公開云々が話題に上がるのみで、本質的な議論は他の自治体を含めて知らず。私としては議事録等の問題すら解決できぬ状況で、この問題への着手は不可能。ある意味では、議員側の既得権も絡む問題。視察を「客観視」し、改革すべき事項と知る事務局からの声を待つのも一つの方法か。会派所属・議員格差がなく・公金の執行に相応しい視察制度をとる先進自治体を調べ、姫路市にアレンジする。十分な理論武装のできる閉会中の時間が彼らにはある。

  ママさんバレーボール大会に助っ人参加
11/15 (土)

hare.gif 総選挙、会派出張とさすがに疲労困憊。週明けに本会議質問の打合せの必要あり。困惑。

珍しく自宅で昼食の後、事務所。視察報告書、HP更新等で夕刻。校区生活体育役員として、ママさんバレーボール大会の運営をすべく、資料作成の後、T小学校体育館。

役員として諸準備の後、くじ引きでチーム決定。人数の半端があるとの事で私も選手参加。中学バレーボール部出身だが、お母さん同士の試合に、本気も出せず。フェイント気味の弱い当たりにミス連発。優勝を逃し2位。

生体役員との打合せの後、帰宅。ただ、家に食物なく、まるよし。唐々鍋8番。雑炊で〆。

  支援者分類「勝ち馬につく」パターン
11/16 (日)

puri2.gif 久方振りにNHK日曜討論、TV朝日サンプロなど政治番組を拝見。テレビ出演する評論家・政治家と田舎に埋もれる人材との差異なし。要は能力と実感。衆院選を振り返れば、兵庫10区落選・比例区次点のOくんをはじめ、電話でも絶好調の口調。次期総選挙では間違いなく当選だろう。金儲けでない有為の人材が政界へ進出。国に続き、地方政界も変革するだろう。

久方振りに、自ら鍋を振るい焼飯。思えば、東京時代、友人諸兄に振舞ったもの。

その後、事務所にて質問作成作業。国会時代の野党癖で、いつの間にか攻撃型質問(笑)。ただ、地方の大統領型政治では当然か。

その後、某氏の声掛けで312号線沿いのかもめ屋。メンバーを見て驚く。地縁団体関係者を含め手打ち式の様相。衆院(2回)・市長選を含め、いつの間にか私も勝ち組の一員ということだろうか。いずれにしろ、頼まれたことでも、筋が通れば聞くし、いくら懇願されようが、間違っていれば聞かない。

「勝ち馬につく」、I市長の衆院選の時の応援演説で聞いた分類では、利権型の駄目なパターンだったかな(笑)。こんなことは、出馬前から承知。いずれにしろ私は変わらない。

  議事録公開の反響
11/17 (月)

akubi.gif 早朝起床。播但線で姫路。朝の街頭演説。K県議、白国のHさん、M事務所のMさんも参加。終了後、M代議士曰く「昨日、選挙後はじめてホームページや竹さん日記を全部読んだ」。思えば、夏ごろM代議士にも委員会議事録の公開に取り組むと報告。ようやく姫路の市議会の内容も分かると激励されたのを覚えている。ようやく、ここまでたどり着いた。

その後、朝から駆けつけていただいた畏兄Yさん、若竹会の後輩Kくんと商工会議所前の喫茶ブラジルでモーニング。相当なボリューム。本会議の質問方式について解説。国会の予算委員会を想定していた面々には、全問一括質問方式に落胆した様子。

1年に1回という頻度の一般質問では、持ち時間が長時間となり、総括質問方式にはなじまない感もある。持ち時間の細分化は議会の問題でなく、会派内の課題。更に今後の活動等について懇談。

その後、Kくんに市役所に送ってもらい、本会議質問項目の要点作成。同僚のY議員と内容で重複せぬように打合せ。議会事務局でN前議長と衆院選の応援演説の件で雑談。恐縮。また、U総務課長と懇談。視察の件で意見交換。最後に、私が足繁く通う明洋軒について質問あり(笑)。きれいとはいえない(というより汚い)・げてものあり、だが安くて美味い焼肉屋と解説。

その後、市役所南の四季で昼食。日替わりカツカレー。多量。

市役所屋上の緑化計画について、管財課に電話ヒアリング。市民の方からの情報と齟齬あり。受け止め方だけの問題か。いずれにしろ、いい取組みだけに、広報等を含めて丁寧にやってもらいたい。

その後、議事録公開について議会関係者とも非公式折衝。今回の動きを急進的とするか、妥当、いやまだ足りないとするかは政治的感覚の違い。ただ、市民利益に供するか、議会の審議に資するか、庁内の議論の参考となるか、この点を斟酌。絶対に資すると信じ突き進むのみ。放っておいても始まらない。全会派の賛同を得よ、議運の合意を得よという教条的発想では、4年間変わらないと断言できる。残念だが、必要と考えている議員が何人いるのか?いみじくも事務方から出た話を忘れることはできない。新人議員の提案を受け、前向きに頑張っていただいた議会の最高責任者の力を借りても、厳しい現実は動いていない。これが現実なのだ。

また、時代の歯車を戻すような後ろ向きの議論に与することはできない。議員として公開するのが例がないのは理解できる。何度も言うが、これは議員の仕事ではない。声を上げても前進なくば、私がやるほかなしという信念でやっているだけ。こんなレベルで立ち止まっているわけにはいかない。時間は限られている。任期はあと3年と少ししかないのだ。

更に、質問詳細の調査。電子入札は思いのほか奥が深い。

議会に一人残り残業。終了後、市役所1階に下りると、若手の面々が更に残業。私も残業は多いが、福祉関係はいつも更に遅い。今日は声を掛けて懇談。窓口業務が終了する17時以降事務作業を開始するとの話は聞いたことがあるが。来年3月までは特に多忙で残業も集中するとのこと。他の部署との労働時間の違いについて、思いはないかと意地悪な質問をしても、ただ業務を終らせることが私たちの責務ですという話。大いに感動。私より若いが、こういった姿勢の職員の存在に落涙寸前。業務に着いての取組み姿勢について、質問する予定だったが、十把一絡げに定義することは、彼らの労働意欲をそぐことにつながりかねない。一生懸命頑張っている人間を評価する、一隅を照らすではないが、その点について質問することに修正。

バスの時間も終了し、徒歩で姫路駅。十二所線沿いの衣笠で釜玉(釜玉とは、釜揚げしたばかりの讃岐うどんを器に入れ、だしをいれずに生卵を入れ、醤油を掛けて食べるうどん)。更に駅に向かう途中、ローソンで揚げパン、トマトジュース。

  フェスタ(姫路駅)地下の風景
11/18 (火)

kouji.gif 事務所で昼まで作業。多数のメール、意見等についての返信に推敲。各種取材にも対応。

その後、播但線で姫路。フェスタ地下の食堂でうどん焼き、コロちゃんコロッケ2個。買い物のお年寄りなどで大混雑。これも姫路駅の改修で変わるのだろう。こどもの頃、たこ焼き(明石焼き)を食べた地下食堂の風景を思い出し感慨深し。

市バスで市役所。市民クラブ会派総会。12月質問について会派の事前打ち合わせ。質問内容について自ら解説。先輩議員から各種アドバイスを頂く。今後、更に内容をつめる予定。

更に、議院運営委員会を受けて、T議員より内容説明。姫路ウォーターフロントの経営状況報告もあったようだ。質問事項に入れることも検討していたが、先に新聞報道されるかな。

記者懇談会。その後、他会派議員と衆院選総括、質問等について意見交換。

退勤後、市バスで姫路。自動車関係の会社を経営するIさんと小溝筋のふく鳥。国政・市政懇談会。市議選前に二大政党制で意気投合してからの縁。その後、某新聞社の皆さんが偶然臨席に。衆院選、市政ネタで懇談。姫路に関する記事や視点、クラブ制に少し距離を置く姿勢等について依然から注目していたが、その姿勢、心智共に昔の記者の如し。情報公開については第一人者の社風でもある。私よりも若いということだが、頑張ってもらいたい。その後も、深夜まで懇談。

タクシーで帰宅。乗車直後、運転手さんからフルネームで呼ばれ恐縮。息抜く場所なしとはこのこと。

  本会議質問の調査
11/19 (水)

播但線、市バスで市役所。質問内容の根拠資料調査。同僚議員らと懇談。

その後、市議会棟北の麺処浪花でカレーうどん。更に質問資料作成。その後、市役所各所へ。合併、予算査定や雇用問題など関係各所を訪問。業務で多忙な方も多い。

更に、今日も残業。一人、静かな控室で膨大な資料を読みこなす。大いに勉強になる。持ち時間の関係で全てを質問できないのが残念。

退勤後、報道関係者と十二所線沿いの焼鳥八起。秀逸なるモモ焼。市政について懇談。聞き上手な方だけに、ちよっと話し過ぎたかな(苦笑)。

  市役所最後の一人
11/20 (木)

akubi.gif 播但線・市バスで市役所。広報課を訪問。U報道室長から市内施設見学会の助成制度の案内を入手。斯くなる制度があるとは知らなかった。

その後、昨日に引き続き質問内容の資料作成、精査など。昼食抜き。パソコン故障多発のため、ネットでデルコンピュータを注文。残念だが、文書作成中のダウンには耐えられない。

夕刻、原稿本文の草稿作成開始。夜、職員の某さんが来室。以前より諸改革に前向きな人物と承知も、邂逅の機会なきを残念に思っていた。昨今の様々な動きや妙な噂に沈黙するより私に直接問い質したいという思いで来室と推測。それぐらい鬼の形相であった。

冒頭、議事録公開について、入手方法の確認と噂があると。大いに驚く。

私は、月曜朝、調査課長に声を掛けて閲覧し、議会事務局内でコピーと説明。夜に忍び込んでいるはずもない(笑)。

議事録の存在を知った当初は、担当職員の方に声を掛けて、作成次第コピーしてもらっていたが、その後、委員長の決済後というルールに統一されたとの指示が出たと聞き、この動きから、担当職員に要請等を行うことは迷惑がかかりかねないと判断。直接の交渉対象を課長以上の管理職に限定することにし、コピー等についても自ら行うなど、自分なりの道を選択してきたつもりであると説明。

概ね納得してもらう。安堵。

更に、非公開文書、非公式会議ならいざしらず、情報公開条例に基づけば公開される文書であって、議員自身が所属する議会の委員会議事録のコピーを禁止する規定や根拠を新に設けることがあってはならないと思うとの意見も併せて表明。

更に、議会改革、市役所改革について議論。私は、方法論でなく、本質論に則る。今回の議事録公開について言えば、「情報を市民に公開する行為」の適否について、判断するべきであって、それ以外の問題は、私にとっては末節の問題。「今までやってこなかった」「竹内が言うから駄目」では、改革なんてできないと思う。

他にも様々な意見交換。改革を自ら提案し実践している話など素晴らしい話もたくさん聞かせていただいた。正義感溢れるのは顔を見ればわかるが、優しい心智も併せ持つ。改革派職員の存在に大いに感動。こういった人材を年齢に関係なく能力に応じた処遇をしないことが姫路市の損失だ。私への過剰な期待には恐縮したが、この程度のことで躓いている訳にはいかないので、改めて支援を願いたいと思う(市政懇談会−他の職員の皆さんも気軽に声を掛けてくださいね)。

その後は、再度、本会議質問に推敲。前向きな話を聞き、俄然調子が出る。

しかし、地方自治体に関する新聞記事を報道する新聞を見て驚いた。北海道知事や札幌市長が職員に質問原稿の代筆を禁止する旨の通知を出したという。県や政令市レベルでもまだこの状況なのか…。

その後、控室のドアをトントンと叩く音。2人目の来室かなと思えば、市役所の守衛さんが来室。時計を見れば午前1時。驚く。原稿もいつの間にか五千字程度。これはかなりのカットが必要だ。また、こういう上気した気分の時の原稿は、攻撃型でもあるしね(苦笑)。

退勤時、守衛の方曰く「議員が庁内最後の一人です。ご苦労様でした」。さすがにいつも遅い福祉関係の皆さんもいない。しかし更に聞けば、「普段の日ならこの時間に残業している人もいます」と。驚く。『業務の平準化』という人事システムについても勉強せねば。質問にも入れたいのだが。

その昔、(残業手当がつかない)管理職で残業する人間は仕事が好きか・できないか、また家に帰りたくないかという笑い話を聞いたことがある。庁内の管理職は皆、早く帰る説があるからこの逆かな。

タクシーで帰宅(途中、午前3時まで開店の長浜ラーメンで半ちゃんラーメン)。

  大人しく過ごす
11/21 (金)

総務経済委員会を欠席。初の委員会欠席。反省。市職員の給与問題、ワークシェアリング、組織改革について説明があったようだ。昼過ぎ、播但線、市バスで市役所。一人大人しく質問作成作業。退勤後、市役所関係者と夕食懇談。皆さん個性派揃い。

  中学生の様子に驚く
11/22 (土)

kumori.gif 某中学校を訪問。文化展示並びに校長先生と懇談。授業参観にも参加。全クラス参加。驚くこと多し。ある意味で私たちの感覚とは違う。多くの保護者の方とも懇談。その後、花北市民広場裏のあじよしでモダン焼。美味。

車で警察前の大和しらさぎ会館。若竹会のメンバーMくんの御爺様で、消防団のHさんの御尊父様の御通夜に参列。その後、急いでT小学校体育館。生活体育の当番として体育館を開放。

中学校でバレー部に所属するメンバーに指導。そういえば、元姫路市議会T事務局長のお孫さんも。これも何かの縁か。授業参観の日は、普段の授業と違い、大人しかったと笑っていただ。普通は授業の邪魔をする人間もいるらしい。昔は、人の邪魔はしなかったはずだが…。

その後、ママさんバレーと合同で練習試合。なかなか思い通りのトスはあがらない。

終了後、まるよし。唐々鍋6番。店員の皆さんと懇談。

  揚げ足取り対策?
11/23 (日)

puri2.gif 事務所で本会議質問の資料作成。質問の前振りとしての主張に対する裏付け作業。法律や先例等は調査すればするほど奥が深い。また、姫路特有の議会揚げ足取り対策でもある。また、微に入り細に入る性格が災いし、全く進捗せず(苦笑)。

夜、若竹会のKくんが来訪。食事に誘ってくれたので、牛角砥堀店。質問内容、将来について懇談。食後、再度事務所に戻る予定を回避。

  徹夜
11/24 (月)

akubi.gif 早朝から顧問を務める少年野球チーム、増位ベアーズの親子大会に出席。前回に引き続き、またもや始球式の大役を拝命。若いだけに山なりのボールも投げれず。また速球を子供にぶつける訳にもいかない。なんとか合格か。

その後、各種試合を見学。母親と子供の対戦等もあり和気藹々。更に、監督・コーチ陣と6年生の対決では私も指名打者として打席に。初球をセンターライナー。三振は免れた。

雨模様の天候のため、昼ごろ終了。保護者の方の用意してくださったバーベキューを皆さんと頂く。多くの方が市議、また政治家と話す機会がないようで、市政のみならず国政全般について質問を受ける。

その後、チームのメンバーである小学生たちとも懇談。聞けば、姫路出身のアイドルM・Aの妹と某小学校で同じクラスという。そういえば、このアイドルはのぞみの姫路駅停車イベントにも参加していた。ただ、「M・A、故郷姫路で家族とバーベキュー」という報道が、実は「将軍砥堀店で焼肉」だったという暴露話には笑ってしまった。ものは言い様。

夕刻、一旦事務所。しばし仮眠の後、更に本会議質問の調査、原稿作成。いつの間にか朝7時。出勤の時間。

  姫路市議会定例会招集!!
11/25 (火)

kumori.gif 徹夜明け。一旦自宅に戻り、シャワー。その後、各種資料が膨大のため、電車を回避して車出勤。朝日橋前の渋滞ではなんと居眠り運転寸前。注意せねば。市役所到着後、すぐに本会議場へ。今日は姫路市議会定例会の招集日。I市長挨拶、議案説明、報告など。所要1時間程度。

昼食は地下食堂の弁当。その後、市民クラブ会派総会。海外派遣問題など。その後、連合姫路役員の皆さんと懇談会。私も質問内容を簡単に説明。

その後、質問内容の調整、新規項目の追加など。更に、市役所内の関係各所で打ち合わせ。その後、報道関係者と白銀町のうめ野。さらに、居酒屋むさしの。政治家を志した理由、経緯や独自のマスコミ論も開陳。激論に徹夜明けだったことを忘れる。

  ウエスト88センチ
11/26 (水)

panda.gif 近ごろ、更なる体重増加傾向。理由はストレスによる過食と推測。最後の砦として持ち合わせる最大のスーツ、ベルトをタンスから…。ウエスト88センチか…

播但線、市バスを乗り継ぎ、市役所。質問通告前日のため、最後の調整。完成寸前も、民主党本部時代から愛用するパソコンが連続してフリーズ。幾度となく途中で原稿が損失。HPの更新も遅延。心配のメールも。夕刻、御爺さんの初七日を済ませたMくんと明陽軒。店主夫妻を交え懇談。なぜかすぐに某満感。食事量を落とさねばと考えつつも食欲の減退にはつながらない。

  運転はやはり下手?
11/27 (木)

box.gif 事務所で質問原稿の要旨を確認。
その後、播但線、市バスで市役所。控室で答弁者側への通告用紙を作成も、パソコンがフリーズを連発。仕方なく、会派担当のIくんのパソコンを借りて作業。なんとか提出に間に合わせる。

昼食抜きで、そのまま通告を出した当局側からのヒアリング(事前の質問内容確認−国会では質問取りということが多い)を受ける。12月3日、つまり週明けに質問するにも関わらず、この時点で通告するのも変だが、質問内容を新聞広告に掲載するためには、仕方のないことらしい。国会は前日通告。場合によっては当日の追加もありうる。本会議前の緊張感は、霞ヶ関の官僚、国対共に共通していたと懐かしむ。この制度の改革についてはベテラン議員とも共通の認識なので、改革は任せておこう。

ヒアリング終了後、控室に大きな箱。ようやくパソコンが到着。DELLのネット直販。もう少し、前に到着していればよかったのだが…。その後、セットアップ、各種ソフトのインストールなど。ただ、PCカードホルダーの標準装備なし。ネット環境でなければ作業ができないので、仕方なく市役所近くのアプライドで部品を追加購入。しかし、ペンティアムのCPUは、MMX以来5年ぶりだが、その処理能力はさすが。メモリー512MBとあわせ、快適な使用環境。

ネット接続完了後、22時ごろ退勤。帰宅途中に当局側の様子をのぞくと、政策審議室のM室長が答弁をチェックする姿も。多くの職員も残業。

その後、車で帰宅。312号線、野里大日付近で後ろから止まりなさいとの声。振り返ると、赤色灯をつけたパトカー。スピード違反の心当たりもないが…。すると、車を降りた警察官がキーホルダーの如き親指大の機械を出し「息を3回吹きかけてください」とのこと。つまり飲酒の疑い。一瞬戸惑うも、息を吹きかけて、結果はシロ。しかし、直接警察官に息を吹きかける検問は経験があるが、新型兵器かな。

聞けば、「ふらふら運転していたから止めた」ということのようだ。つまり、運転が下手ということか(苦笑)。そのまま、312号線の久助でカレーうどん。美味。

  市政懇談会の申し出あり
11/28 (金)

puri.gif 9時前に自宅に質問内容を確認する電話あり。「当日言います」とも…。国会の仕組み等についても一度記そう。

播但線、市バスで市役所。パソコンに必要なソフトをインストール。ウイルス除去ソフトに不具合発生。前のパソコンのデータ移動を含め夕刻まで完了せず。臨時職員のKさんらの退職日。夢に向かって更に勉強するとのこと。大いに頑張ってもらいたい。

職員定時後、当日記を書いていると、職員の方2名が控室に来訪。市政懇談会を希望するとのこと。望むところ。日程調整。

その後、若竹会メンバー7名と市政懇談会。まず質問内容の説明。やはり意見が出たのは市長の退職金公約についての質問。再考を求める立場から質問するということに対して、公約の遵守という原理原則から異を唱える意見も。ただ、公約でも自らの責任を明らかにした上で、適切でないものは、改めるのに如くはなしと説明。市民の立場でなく、議員の立場として質問すると。

また、HPで取り組んでいる議会改革についてなぜ質問しないのかとの意見も。これは行政に対する質問であって、議会内部のことは質問に適さないと説明。

更に、議員として感じた市政改革の本丸、闇の部分について解説。正直、少し重い話だったかもしれない。しかし、いずれ手を付けねばならない。それには、多くの味方が必要だということも付け加える。

更に竹さん通信第三号について打合せ。その後、駅前のふく鳥で夕食懇談。議員活動を市民に伝えることが重要と認識。

  懸案事項山積
11/29 (土)

ame.gif 推薦人でもあった自治会のH副会長が来訪。陳情ごと、質問について懇談。昼食はGくんに頂いた讃岐田村のうどん。自ら調理。釜玉風にして食べる。美味。

その後、事務所で作業。懸案事項が山積。ただ、一向に進捗せず。分野についてカットせねば、中心課題にすら取り組めず。従前から同様の思いがあるが、断行できず。さりとて秘書の雇用もできない…。これはボランティアとは違う。まるよしで一人夕食の後、Hさんと長電話。頭の上がらない存在。

  在イラク外交官死亡に驚く
11/30 (日)

kumori.gif イラクで日本人の外務省職員死亡の報。あり得るとは想定していたが、極めて残念。サンデープロジェクト等の政治番組を拝見。加藤紘一さんの自衛隊派遣反対宣言にも驚いたが、国会を開かないという小泉内閣の姿勢が問題。船田先生の元気な姿も。震災ボランティアではお世話になった。

カップラーメンの昼食の後、事務所。各種日程調整など。小中同級生のNくんが来訪。音声入力ソフトについて相談。質問修正の時間なし。久方振りに家族と夕食。



[ホームに戻る]