
私は、市議挑戦を決意して以来、街頭演説、ミニ集会、ホームページ、パンフレット・会報「竹さん通信」配布など、あらゆる機会を通じて市民の皆さんとのコミュニケーションを大切にしてきました。市議当選後も、ホームページなどの電子媒体を通じた意見交換等を行っていますが、直接顔をあわせてコミュニケーションする重要性についても十分認識しております。そこで、選挙前のミニ集会と同様に、市政について懇談したり、意見を伺ったり、共同で政策提言を行うなどの活動の場を設けることに致しました。
そんな中、意見を求めたところ、事務所や議会の会派控室、先方を訪ねて開催するのは当然として「姫路市でも中心市街地の活性化が大きな課題となっている。ひろめ市場等の中心市街地を活用して、懇談の場を持つのはどうか」との提案も頂きました。今回はこの提案もできるだけ取り入れて開催したいと思っております。市政について、竹内と話がしたいという方のお申し出をお待ちしています。 |
目的
市政に関する市民の皆さんとの意見・情報交換
実施条件
懇談を希望される方(2人以上を希望しますが1人でもかまいません)はメールまたは電話・FAXで連絡してください。日程等を調整した上で設定させていただきます。なお、曜日の制約はありませんが、開始時間は12:00〜19:00の範囲とさせてください。
お願い
個人的な政策テーマ・提言等をお持ちの場合は、事前に送付いただけると、勉強してまいります。ただし、個人的な口利き・行政への圧力等に関しましては、受け付けかねますのでご容赦ください。また、基本的に私は日程・意見交換の内容等を公開する予定(個人が特定できるようなことはしません)ですので、差し障りのある方は、その旨もお申し出ください。その場合、公開しません。
連絡先
メール・電話・FAXなどでご連絡下さい。(連絡先はこちらをご覧下さい。)
竹さん通信の送付依頼フォームからも申し込み頂けます。
|
|